パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

女性型受付嬢ロボットの是非が議論される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    何かの殺し文句みたいだけど
    単純にそういう理由じゃ駄目なのかね・・・
    女性美ってそんなに差別的な感じでは無いと思うのだが

    そもそも女性の声の方が聞き取りやすいというのがあるので
    女性型になるのは必然的に思えるのだが
    電話の自動アナウンスや音声アシスタントが女性の声なのは
    そういう理由から来ている

    • by Anonymous Coward

      仮に女性の方が好ましい印象を与えるというのが事実だったとしても、それが理由で現実の女性が意に反して受付をさせられるというのは避けるべき事態なんですよね。

      その点では、もし全ての受付がロボット化されてしまえば、「見た目が好ましいから」というだけの理由で受付ロボットが女性ばかりになっても問題はなくなります(受付が人の仕事でなくなれば「受付は女性の仕事というような偏見」も生じようがないので)。

      • by Suzuno (48093) on 2018年07月25日 20時32分 (#3449220) 日記

        意に反した仕事をせざるを得ない、ということは誰にでもあり得るけど。
        その原因が必ずしも「男性だから」「女性だから」という理由に直結してるとは限らないと思うのよ。

        実際にありそうな話として、どこかの企業で、人事とか上層部が「受付は女性にやらせよう」という決めつけがあって、別のキャリアパスを希望していて、その実力もある女性が、むりやり受付をやらされたとして。
        それはまあ、確かに表面的には「女性だから」という決めつけが原因でもあるし、それが必ずしも合理的とは思えないけど。

        ただ、社会全体で見ると。「力仕事は男性のほうが一般的(平均的とか統計的と言い換えてもOK)には有利」である故に。
        (言葉を飾っても仕方ないので)健康だけどバカな男性に、他に働き口がないから、肉体労働をさせる、みたいな「性別と能力によるポジションの固定」はあって。
        その女性版が「受付」だとしたら、それを廃するのは、それはそれで不合理なんじゃないかなぁ、と思ったりもするのです。
        受付の仕事って場所によっては色々と能力も必要だったりするので、上記のような話に当てはまるかといえば、それはそれで議論の余地はありそうだけど。

        「どんな仕事でも」男性と女性が等比率であるべきとは思わないし、決めつけや偏見以外に合理的な理由があるなら、それはそれで許容すべきなんじゃないかなぁ、と思うんです。難しいよね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          外見や基本能力だって、その人のものだし実力の一部。
          それを生かせる場所を勝手に奪って平等だの気持ちよがって
          誰が得するのかって話。

          • by Anonymous Coward

            性規範とか性差に基づく役割を規定されたくない側からすれば、受付嬢や男性兵のみの軍とかは性役割の固定化に繋がるわけ。
            なぜなら女はこういうもの、男はこういうものでそれからはみ出ることは許されないというものの象徴だから。

            まあ個人的に見てる分には、そういう人たちが人生において好きな役割を演じたいというのは自然な欲求なので、固定化を崩すのはいいんじゃないかと思う。
            無くすのは反対。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...