パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 10 Insider Preview、うるう秒のテストが可能に」記事へのコメント

  • マザーボード上のRTC精度なんてたかが知れているから
    原子時計も安くなったことだし、USBドングルみたいな形で、と思ったが
    電源の問題があるか。
    # NTP使えないところでは需要あるかも

    • by Anonymous Coward

      マザーボード上のRTCは、パソコンのシャットダウン中およびスリープ中に時刻を維持するために使われているだけです。
      OSの稼働中は、OSがスケジューラーが、タイマ割込みとCPUのTSCとを連携させて、時刻を掲示している。
      割込み禁止されたり、SMIが発生したりすると、当然OSによる経時の誤差が大きくなるので、NTPによる同期が必要になってきます。

      • by Anonymous Coward

        でもさー、重い処理をするとCPUが遅くなる事とかザラにあるけど
        それでも時計が狂わないのってなんでなんだろう。

        マウスカーソルがちょっと引っかかっる度に、その分遅くなりそう。

        それとも、OSの見た目では処理落ちしているけど
        CPUのクロック周波数的には常に一定のクロックを刻んでいるのかな

        • by Anonymous Coward

          省電力機能でSMIを発行されてCPUのクロックは常に変化している。だから、定期割込みのタイマ割込みのたびに、一周期にTSCでいくつカウントされたかを常にチェックして、微妙に調整しているのだ。そのため、省電力機能に不具合があったりすると、計時が出鱈目になる。

          # Linuxのスケジューラーをいじっているときに計算式を間違えて、64倍速で時刻が進んでしまうカーネルを作ったことがある。
          # 割禁デバイスドライバには滅んでもらいたい。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...