パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

レノボ、Ryzen PRO搭載ThinkPadを発売」記事へのコメント

  • Ryzen PROは歓迎だけど、液晶が残念。
    この機種に限った話ではないけれど最高でもFHD止まりというのは物足りない。スマホでももっとピクセル数が多いものがあるのに。
    それに今どき1366×768などというラインナップは何かの冗談かと思ってしまう。
    4Kなども選べるようにしてほしい。
    ・・・といってもWindowsではあまり高解像度の意味がないのかな?よく分かりません。
    Ubuntuで使いたいもので・・・
    • by Anonymous Coward

      LinuxでのHiDPI対応はまだ色々なレイヤーで未成熟だと思っているのですが、用途は何でしょう?

      • 自宅で22.2インチ3840x2400のモニタを使っています。スケールは200%にしています。
        ブラウザ(Firefox, Chrome)は特に問題なく使えています。
        他の主な用途ではInkscapeで一部のアイコンが小さいまま、Qt Creator(プログラミング)では多くのアイコンや文字が小さいままで、エディタ部は文字サイズを大きくして使っています。
        アイコン等が小さくなってしまう部分は我慢してなんとか使っていますが、ノートPCの画面サイズではそうはいかないかもしれませんね。

        スケーリング200%で情報量減らして何の意味がある? という意見もありますが、文字が綺麗で読みやすいというのはとても意義あるメリットと思います。そしていざとなれば小さく広く表示できるのも便利ですし。職場がFHD(Windows)なのでどうしても比較してしまい、いつも辛い思いをしています。

        • by Anonymous Coward

          私が鈍感すぎるのかもしれないけど、文字が綺麗ってそんなに重要?
          例えば1377x768のモニタにMSゴシック使った場合、確かに綺麗だとは思えませんが読み辛いってほどのことはないと思うんですよ。というか普通に読めるし不自由を全く感じない。
          むしろLinux系のOSやUWPで使われているいわゆる“綺麗”な文字のほうがボケボケで見づらく感じるんですよねぇ。

          個人的にはWindows10を満足して使っているんだけど、UWPだけは見づらくなったと感じ苛ついています。
          まぁ、私が普段使っているモニタはWUXGAなんですが、その程度じゃ話にならんと言われるなら黙りますが。

          • by microwavable (47421) on 2018年09月25日 9時00分 (#3486298) 日記

            ただの(ClearTypeとかも含めた)アンチエイリアスとHiDPIをごっちゃにしてません?
            旧来のアンチエイリアスと比較するとビットマップでカッチリした字の方が好きというのはわからなくはないですが、HiDPI表示でボケボケで見づらいっていうのはマサイ族でもない限りちょっと信じがたいかなと。

            #個人的には3840*2160ドットバイドット派なので文字の綺麗さはそんなに

            親コメント

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...