アカウント名:
パスワード:
ぴかぴか光っているのが確認できます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
何ら問題ないのでは? (スコア:0, フレームのもと)
美術館もどうかと.著作権ってこの場合に問題になるの?わが国の美術館は撮影とか写生を厳しく制限しすぎ.
Re:何ら問題ないのでは? (スコア:2, 興味深い)
- Ryuzi Kambe -
ツールは海馬 (スコア:1)
掲示板は、大学の掲示板など。
そういうのが想定されていると思う。
図書館は、ちょっと分からない(コピー機が設置されてるし)。
本屋の店頭で許されるのは、立ち読みまで(椅子が用意されてる所もあるが)。もちろん、基本的なツールは海馬。
Re:ツールは海馬 (スコア:1)
するなよ…っていうか、それをズボンのポケットに入れた手でイヂるな…と
んで…それは良いんですけど(良くないけど)、いずれ現行のデジカメが赤外線を通さないフィルタを掛けてる様に、ワザと画素子を減らしたり、接写できなく成ったりするのかなあ…と
そういえばデジカメ携帯電話なんかはワザと [keio.ac.jp] シャッター音 [uwdil.com]が出るようにしてある [keio.ac.jp]そうですね
それが在ってなお、撮影するような輩は例えどんな防止機能を盛り込んだ所でやるかと思われ…
# 爆言のち漏電中… :D
Re:ツールは海馬 (スコア:0)
ぴかぴか光っているのが確認できます。
Re:ツールは海馬 (スコア:0)
#シールタイプの赤外線フィルタ売られて一巻の終わり
補足させていただきます。 (スコア:1)
さすがに私の海馬(海牛か?)で一度におぼえられるのは、一つか二つしかないもんで。
ちなみにメモ撮影はもっぱらデジタルカメラ(自慢にもならない1メガピクセル)。
Re:補足させていただきます。 (スコア:1)
使い勝手はイマイチですが、バス停・路線ごとでも検索・参照できるので、実に便利。
pdfなので携帯とかでは使えないのがナンですけど。
本当かい♪本当かい♪