パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

AMD、Radeon Softwareで32ビットOSのサポートを終了」記事へのコメント

  •  1980年代後半までにパソコンを使い始めた人たちって、8bit、16bit、32bitの時代を経験しているわけですね。
     だんだん一つの時代が長くなってるけど、64bit時代はどの程度続くんでしょうね。

    /*
     32bit版Windowsの最終版としてWindows XPの動態保存とかするなら、今のうちにドライバ関係を落としておく必要があるといことでしょうか。
    */

    • by Anonymous Coward

      自分もまっさきにそれが思い浮かびましたが
      スパコンとかは知らないけどPC向けの128bitCPUの足音すら聞こえてこない事と
      64bit整数があれば大概の数値は表せそうな事
      (かつてそう思って不足したように将来不足するでしょうが2038年問題やアドレス4G問題みたいな直近の問題は当面なさそうな事)
      で64bit時代はかなり長く続くんじゃないかなと思ってます

      4半世紀もしたら「ほら足りないじゃないか」ってなってるのかなぁ

      • 専門じゃないけど、 メモリ空間は64bitですでに使い切れる気がしないし、仮想化もしてるから増やす意味はなさそう。だからそういう意味での128bitCPUは当分ないとおもう。 実際に計算する数字は、スパコンとか使う計算科学の人の中には128bit精度浮動小数欲しい人はいる。けど計算速度を考えると、64bitで良いやってなっちゃってる。もし技術的に可能なら、増えるとしたらこの辺かなっと思う。 あとはARMとかだとオペコードが枯渇してるみたいなの見た気がする。Intelもそうなら命令が128bitになるのが最初かも。ただプログラムのサイズが増えて、キャッシュに乗りづらくなっちゃうとか、これはこれで問題がありそう。 まぁ専門じゃないから、ただの妄想だけど。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          実用的な速度が出るかは知らないが、128bit幅の実数はx86_64でとっくに用意されている
          gccだと拡張で__float128とか__int128_tとかが使える

        • by Anonymous Coward

          AVX512の性能強化は行われるだろうけれど、通常のレジスタに128bitになるのは大夫先だろうなあ。
          それでも、AMD64が発表されたのが2003年だから、15年ぐらいになるのかあ。

        • by Anonymous Coward

          「コンピュータが使うコンピュータ」のキーワードが浮かんだ。
          対人間には64bitデバイスが担当してコンピュータ間はもっと巨大で早いものが使われるとか。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...