アカウント名:
パスワード:
「SEは誰でもできる」じゃなくて、本来は、現場を知っているプロがシステムをデザインする仕事なんだから、適任だろう。
現実世界は、理系文系のオカルト二分法では動いていないのだ
SEじゃないけど、プログラマは文系というか言語に強い人のほうが向いているとは聞いたことがある。たしかに[言語]だしね。本当なんだろうか?
# SEって、何?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
現場を知らないコンピューターオタクにやらせるよりは。 (スコア:1)
「SEは誰でもできる」
じゃなくて、本来は、現場を知っているプロがシステムをデザインする仕事なんだから、適任だろう。
現実世界は、理系文系のオカルト二分法では動いていないのだ
Re: (スコア:0)
SEじゃないけど、プログラマは文系というか言語に強い人のほうが向いているとは聞いたことがある。
たしかに[言語]だしね。
本当なんだろうか?
# SEって、何?
Re:現場を知らないコンピューターオタクにやらせるよりは。 (スコア:1)
漢字が書ければ中国語も書けるよね?
日本人は漢字が書けるのに中国語が書けないのはなぜ?
アルファベットができれば、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語ができる?
例えるなら上と同じぐらい見当違いなことを言っている。
# もしかして、企業の採用担当者とかから言われたなら、「誘い文句/採用トーク」だから本気にしないで。採用数(ノルマ)を確保したい相手の事情も察してね。
あるいは、「言語に強い」の意味が、実際の作業は外国人労働者に中国語、韓国語、英語などで指示するという意味かもしれない。ITって別に海外に仕事を投げてもいいわけで中国韓国ベトナムとかで開発をしているのもめずらしいことではない。最近だと、年金情報を中国にって一騒ぎあったよね。契約で禁止されてなければ海外でやることもわりと普通です。(人件費が安くすむので)