アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
アッシュルバニパル (スコア:1, 興味深い)
いまや,ネットワークがこれだけ進歩してるんだから,
書籍だって,ディジタルなかたちでストレージすればよい.
世界中のテクニカルペーパーが PDF で手に入る
(もちろんサービスしていない論文誌もあるけれど)
そういう時代に,書籍を図書館に保管/貸出する意味は?
とさえ思ってしまう.
# もちろん,ディジタル・ディバイドなんて問題はあるけれど
そういう意味では,ある特定機能に集中して,
という方向性はなかなか良いのではないかと思われる.
文芸書の類なんて,いちいち購入していたら,すぐにパンクしてしまう.
# 紙って重いんだよね
文庫本といえど (スコア:2)
「ラブクラフトの遺産」(創元推理文庫 本体1000円)
Re:文庫本といえど (スコア:1)
既に文庫本か?という厚さです.
読んでいないんですが,本屋で見て吃驚してます.
そのうち,上から見て正方形の文庫本が出現?とか.
Re:文庫本といえど (スコア:1)
私としては正直ポケットに入らない文庫というは困ったりしちゃうんですけどね…。
#ノベルス版とほとんど値段も変わらないし…。
#やっぱ加筆修正対応のマニア向け?