パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

太陽光発電固定価格買取制度、認可取得後も発電を行わない事業者に対する調達金額引き下げ案が出る」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    こうなることはわかりきってたのに後出しジャンケンで値下げするなんて言い出したらそりゃ怒るだろ。最初からそんなふざけたこと言うべきではなかった

    • by Anonymous Coward on 2018年11月17日 8時32分 (#3516995)

      いや、どう考えても建設しないヤツが悪い。
      沢山発電所作らせてコスト低減させるための補助金なのに、コスト激安になってから作るからそんとき金くれ、とか言われて納得できるヤツはいない。

      まぁ制定時に不備はあるんだろうが、立法の主旨ってのも重視されるからコレは当然じゃないかね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        だったらなんで認可取得後何年以内に建設しなければ失効とか期限を設けなかったんだ。

        • by Anonymous Coward

          装置の価格がここまで急激に安くなることはわからんかったんだろね。
          預言者じゃないからな。

          • by Anonymous Coward on 2018年11月17日 12時14分 (#3517095)

            なぜ急激に安くなることを想定していなかったら期限が必要ない?
            むしろ発電所作らせてコスト下げたかったのなら期限が必要だったのでは。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            高額な買取価格でパネルメーカーの増産を間接的に促し買取価格を下げてパネルの需要を直接的にさげればこうなるのは当然
            いつもどおり官僚が市場操縦に失敗しただけ

      • by Anonymous Coward

        どっちかというと買取価格設定の方式に問題がある
        現状のなんちゃって固定化価格買い取り方式だと既得権益を取りあえず確保する。
        つまり有利な買取価格をとりあえず確保する。発電開始時期はそれから決めるが合理的になる。
        法律に限らずルールの趣旨はルールの中に賞罰として組み込まなければならない。
        賞罰のどちらもないルールはスローガンと変わらない。

      • by Anonymous Coward

        政策の成果を偽装するために、
        「実際に発電事業を開始する目途が立ってなくてもいいから、まず手だけ挙げてくれ」
        と言う形式を取ったんじゃねーのかなー?と穿った目で見てしまう。
        官僚達と詐欺師達は共犯だよもん。

        詐欺師の世界は騙し合い。今になって裏切るのも仕方無いね。騙される方が馬鹿なのさ。
        とは言え、詐欺事業者が国を相手取って訴訟を起こすのもまた仕方無いので、
        その場合に官僚個人に責任を転嫁できる法制度を整備して欲しいな。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...