アカウント名:
パスワード:
政治権力と距離を持つのも必要だけど非営利化した方がよいと思うが難しいNHKなんて大失敗の例だし上手い方法あるんだろうか
政権の足を引っ張る放送以外が存在することが問題という現状がかなり危険。政権は権力といえど国民の選挙で選ばれたもの。それを誰の審判も受けない放送局が否定することこそが民主的というのは倒錯している。
つまり日本も中国を見習うべきだなぁ。
> つまり日本も中国を見習うべきだなぁ。
中国政府の意向に弱い中国を見習った放送局ならいっぱいありますのでもうおなか一杯でしょう。日本政府の意向に沿った放送局、せめて放送番組が地上波に必要ですね。
> 日本政府の意向に沿った放送局、せめて放送番組が地上波に必要ですね。それこそが中国を見習うことだという皮肉すら理解できないんだなぁネトウヨさんは。
中国を見習うべきだと思いますね。皮肉でもなんでもなく。自国を弱体化させる報道・宣伝の制限は中国のようにすべきでしょう。今の日本は自由すぎて自衛すらマスコミの報道・宣伝で妨害されている。マスコミの自由はいいがその結果国が滅亡や衰退に進むならば結果的に日本国民の自由や生命は完全に失われる。中国に見習うとネトウヨ失格ならばネトウヨでなくて結構。
普段からそうやってキミもネトウヨ連中も、・ 保守右翼思想の根幹は、守護りたい [google.com]という身体感覚と感情論であるて所をちゃんと表明してくれれば分かり易いのに。利口のふりして下手に一般化したり、バカのふりしてデメリットを糊塗したりするから臭いんだよね。
真面目に応えると、キミの持つ思想に反対したいのは、そういった(人間なら当然持ち得る)防衛的な身体感覚を認めてなお、政府政権への反対および反対者が、日本国を害しようとする国を利するとしてもなお、それよりも、十分大きな権力を行使し得る政府政権にメディアを自由にさせることの危険性を排除したいから。政府政権が(目的から逸脱して)恣意的に国民をコントロールする可能性を排除したいから。なんだ。まあ分かってはいるだろうけど。ぶっちゃけ自分の住む国には、中国のそういった面を見習ってほしくないんだ。
ついでに言えば、国防強化の段取りが「かつての軍国化」の可能性をわずかでも含んだり、現在の国民の権利を制限するならば、別に他国から攻められる危険性を放置しても構わない。つーかもっと賢い手順でやれ。というのもある。(これに反感を持つ人は少なくなかろう、という自覚はある。)
まあ何と言うか、それでも皇道派の感覚だけはサッパリ理解できんのだけどね。
ネトウヨも青ざめるほどのナショナリストだなぁ…。
昭和の時代ならそれもありえたかもしれんけど、当時とは国際情勢が違う。一言でいうと時代錯誤だと思うよ。
上でも書いたけど、守りたいなら強権発動できるようにしなきゃ、って立場は理解できるんだ。同意しないだけで。でも、今はそういう時代だから、50 年前とは違うから。ってのは思い込みじゃないかな。一言でいうと短絡的だと思うよ。
あと昭和だろうと現代だろうと、国家の横暴・暴走的なナニカを排除したい、という目的は十分目的たり得るっしょ?(俺はこっちの方が大事)
ナニカって具体的に何ですかね。米軍が駐留する日本が軍事国家になって暴走する可能性などゼロですが。
そこの話は国防に限定する気は無いよ。あとこっちの書き方が悪かったんだけど、「『かつての軍国化』の可能性をわずかでも含むこと」は、それを志向するように見える全て、くらいに読み替えて。(つまり懸念するのは、かつてと同じ軍事国家になること、ではない。いやそれもヤだけど。)
>> 政府政権が(目的から逸脱して)恣意的に国民をコントロールする可能性を排除したいから。
兵隊さんの話にせよ報道にせよ、カネ・生活にせよ学問にせよ思想にせよ、ね。
建前として政治思想はあるけど、まあ感情論が加わってないとは言わない。気にくわないヤツの思い通りにはさせたくないからねw
内閣府支持率の不支持の理由「人柄が信用できない」に〇をするのはそんな感じなのでしょうかね。
つまり、米軍に出てって下さいと言えるようになれば、暴走する可能性があるわけですね。
まあ、昔と違って、国防を考える時に軍事力があればいいという時代ではない。社会や経済の効率が向上する中で冗長性が失われているから、社会の僅かな部分でも破壊されれば、経済に大きいダメージを与えることができる。関空の橋が半分も壊れなかったのに、あのザマだし、北海道なんか、大きな発電所が1つ止まっただけで、全道停電。
そういう脆弱性があるんだから、単純に軍事力を増強した結果、周りを煽ることになれば、かえって国の将来は危うい。
国防以外の経済やらインフラやらの話は全部国防の上に乗っかっているもので上物で代用するという考えが間違い。中国が軍事拡張を極めているから日本も軍拡をしないと防衛できないのに煽ると危ないとは話があべこべ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
経済からの独立 (スコア:0)
政治権力と距離を持つのも必要だけど
非営利化した方がよいと思うが難しい
NHKなんて大失敗の例だし
上手い方法あるんだろうか
Re: (スコア:2)
政権の足を引っ張る放送以外が存在することが問題という現状がかなり危険。
政権は権力といえど国民の選挙で選ばれたもの。それを誰の審判も受けない放送局が否定することこそが民主的というのは倒錯している。
Re: (スコア:0)
つまり日本も中国を見習うべきだなぁ。
Re: (スコア:2)
> つまり日本も中国を見習うべきだなぁ。
中国政府の意向に弱い中国を見習った放送局ならいっぱいありますのでもうおなか一杯でしょう。
日本政府の意向に沿った放送局、せめて放送番組が地上波に必要ですね。
Re: (スコア:0)
> 日本政府の意向に沿った放送局、せめて放送番組が地上波に必要ですね。
それこそが中国を見習うことだという皮肉すら理解できないんだなぁネトウヨさんは。
Re:経済からの独立 (スコア:2)
中国を見習うべきだと思いますね。皮肉でもなんでもなく。
自国を弱体化させる報道・宣伝の制限は中国のようにすべきでしょう。
今の日本は自由すぎて自衛すらマスコミの報道・宣伝で妨害されている。マスコミの自由はいいがその結果国が滅亡や衰退に進むならば結果的に日本国民の自由や生命は完全に失われる。
中国に見習うとネトウヨ失格ならばネトウヨでなくて結構。
Re:経済からの独立 (スコア:1)
普段からそうやってキミもネトウヨ連中も、
・ 保守右翼思想の根幹は、守護りたい [google.com]という身体感覚と感情論である
て所をちゃんと表明してくれれば分かり易いのに。
利口のふりして下手に一般化したり、バカのふりしてデメリットを糊塗したりするから臭いんだよね。
真面目に応えると、キミの持つ思想に反対したいのは、
そういった(人間なら当然持ち得る)防衛的な身体感覚を認めてなお、
政府政権への反対および反対者が、日本国を害しようとする国を利するとしてもなお、
それよりも、
十分大きな権力を行使し得る政府政権にメディアを自由にさせることの危険性を排除したいから。
政府政権が(目的から逸脱して)恣意的に国民をコントロールする可能性を排除したいから。
なんだ。まあ分かってはいるだろうけど。
ぶっちゃけ自分の住む国には、中国のそういった面を見習ってほしくないんだ。
ついでに言えば、
国防強化の段取りが「かつての軍国化」の可能性をわずかでも含んだり、現在の国民の権利を制限する
ならば、別に他国から攻められる危険性を放置しても構わない。つーかもっと賢い手順でやれ。
というのもある。(これに反感を持つ人は少なくなかろう、という自覚はある。)
まあ何と言うか、それでも皇道派の感覚だけはサッパリ理解できんのだけどね。
Re: (スコア:0)
ネトウヨも青ざめるほどのナショナリストだなぁ…。
Re:経済からの独立 (スコア:2)
昭和の時代ならそれもありえたかもしれんけど、当時とは国際情勢が違う。
一言でいうと時代錯誤だと思うよ。
Re: (スコア:0)
上でも書いたけど、守りたいなら強権発動できるようにしなきゃ、って立場は理解できるんだ。同意しないだけで。
でも、今はそういう時代だから、50 年前とは違うから。ってのは思い込みじゃないかな。
一言でいうと短絡的だと思うよ。
あと昭和だろうと現代だろうと、国家の横暴・暴走的なナニカを排除したい、という目的は
十分目的たり得るっしょ?(俺はこっちの方が大事)
Re:経済からの独立 (スコア:2)
ナニカって具体的に何ですかね。
米軍が駐留する日本が軍事国家になって暴走する可能性などゼロですが。
Re: (スコア:0)
そこの話は国防に限定する気は無いよ。
あとこっちの書き方が悪かったんだけど、「『かつての軍国化』の可能性をわずかでも含むこと」
は、それを志向するように見える全て、くらいに読み替えて。
(つまり懸念するのは、かつてと同じ軍事国家になること、ではない。いやそれもヤだけど。)
>> 政府政権が(目的から逸脱して)恣意的に国民をコントロールする可能性を排除したいから。
兵隊さんの話にせよ報道にせよ、カネ・生活にせよ学問にせよ思想にせよ、ね。
建前として政治思想はあるけど、まあ感情論が加わってないとは言わない。
気にくわないヤツの思い通りにはさせたくないからねw
Re:経済からの独立 (スコア:2)
内閣府支持率の不支持の理由「人柄が信用できない」に〇をするのはそんな感じなのでしょうかね。
Re: (スコア:0)
つまり、米軍に出てって下さいと言えるようになれば、暴走する可能性があるわけですね。
まあ、昔と違って、国防を考える時に軍事力があればいいという時代ではない。社会や経済の効率が向上する中で冗長性が失われているから、社会の僅かな部分でも破壊されれば、経済に大きいダメージを与えることができる。関空の橋が半分も壊れなかったのに、あのザマだし、北海道なんか、大きな発電所が1つ止まっただけで、全道停電。
そういう脆弱性があるんだから、単純に軍事力を増強した結果、周りを煽ることになれば、かえって国の将来は危うい。
Re:経済からの独立 (スコア:2)
国防以外の経済やらインフラやらの話は全部国防の上に乗っかっているもので上物で代用するという考えが間違い。
中国が軍事拡張を極めているから日本も軍拡をしないと防衛できないのに煽ると危ないとは話があべこべ。