パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

JR山手線で自動運転の走行試験が実施される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    https://ja.wikipedia.org/wiki/自動列車運転装置#日本の主なATO採用路線 [wikipedia.org]

    引用する必要がないくらいにある。新規性はどこにあるんだろう。規模とか承認プロセスの複雑さ?
    もちろん、山手線が自動化される意義は大きいとは思うが。

    • by Anonymous Coward

      >引用する必要がないくらいにある。新規性はどこにあるんだろう。
      たくさんあるものは、基本的に新交通システムですね。完全に独立しているし、踏切もない。
      違いはその辺じゃないですかね。

      • by Anonymous Coward

        キミが知らないだけで、従来型交通システムの地下鉄やモノレールの多くで導入されている。

        • by Anonymous Coward on 2019年01月08日 18時06分 (#3545109)

          そら地下鉄やモノレールは(他コメで指摘されてる踏切だけじゃなく)レール内の中途半端な場所に人や車が紛れ込むリスクが限りなく低いからね。
          山手線は高架じゃない区間もそれなりにあって、そこし自動車や人が落ちてくることもあり得る。
          他の路線との併走区間もかなりあるから、そっちの事故も想定しなきゃいけないし。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            まだ完全自動運転という段階ではないから、通常状態を逸脱したらすぐに手動運転に切り替えれば済む話で。

            • by Anonymous Coward

              山手線と自動化されている地下鉄やモノレールの違いというとこんな感じかと
               ・京浜東北線と線路を共有することがあり、例外対応が必要
               ・ホームドアが未設置の駅があり、人が落ちている可能性がある
               ・地上線区間が多く、人が入り込むことがある
               ・運行ダイヤがきついくせに利用者数が多いため、ダイヤが乱れやすい
              特にホームからの転落とかぎりぎりを歩いているとかに対応するために頻繁に手動に切り替えるくらいなら、
              最初から手動で運転した方が良いんじゃないの

              • by Anonymous Coward

                > 人が落ちている可能性がある
                分かっちゃいるんだが酷い字面だw

                > 頻繁に手動に切り替えるくらいなら、
                鉄道の場合、概ね緊急停止操作さえできれば良さそうにも思えるけど…
                OCRの話で聞くように基本的に承認するだけだと異常を見逃すのが人間らしいから、
                運転させておかないと異常事態にちゃんと対応させらんないんでしょうね。
                …運転させててもたまに見落とすのが人間だけど、ただの監視よかマシなんだろう…

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...