パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

サポート終了まで残り1年のWindows 7、依然として高いシェアを保つ」記事へのコメント

  • やはり細かい所の手を抜かれてしまっているというのがwin10の残念な所なんですよね。
    タスクバーから「ウィンドウを[上下|左右]に並べて表示」とか今の開発者は利用しないんですかね・・・

    • by Anonymous Coward

      同じく Windows7 と Windows10 を使っていますけど、あまり差が気になるような使い方をしていないせいか、それほど困ってはいません。まぁ、そんな使い方なので Windows8 でも困ってなかったのですけどね。
      が、年のせいか、フラットデザインはどうもウィンドウ等の前後関係が分かりにくいです。ボタンが押してあって、へこんでいるみたいな表示が好みでした。最近は左右のスライドスイッチ表示が増えてマシになったとは感じます。
      あとはメニュー構造を変えてしまわれているのが、地味にきついです。バージョンが 7,8,10 と代わって、新しいメニュー構造をおぼえる学習コストが大きくて、年寄にはつらい。おかげで検索エンジン様様です。

      • フラットデザインとやらへの不満はわかる。
        GUIを立体的に描画することで見やすく、かつ、わかりやすくすることは発明だったはずなのに、どうしてわざわざ逆行すんのか。
        解像度が高くなった今のほうが実装しやすいはずなのに。

        • by Anonymous Coward

          本来のフラットデザインは、GUIを立体的に描画することで見づらく・わかりにくくなっていたのを解消するために考え出されたもの。

          • by Anonymous Coward on 2019年01月16日 0時25分 (#3548682)

            それはないな。
            Win3.1 の 2Dダイアログよりかは 3D ダイアログのほうが見やかったし。
            フラットデザインはアプリをスマホのようにフルスクリーン状態で
            使うならゴテゴテ感が少なめでまだマシだが、
            マルチウィンドウで使うときはまったく駄目。

            大画面で単一アプリを常時フルスクリーンで使うなんて画面の無駄だし
            アプリを2つだけ起動して左右に分割もはっきり言って画面の無駄。
            だがフラットだと3つ4つと起動して作業すると、とたんに分かり難くなる。
            今のアクセントカラー設定も無いよりマシだが、それほど改善してない。

            はっきり言ってUIの総合的な駄目さ加減がWindows8以降への移行をためらう
            気持ちの4割を占める。(残り4割は半期の更新という名の駄目サービスパック。)

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              Win3.1は3Dダイアログですけど。
              それにアクティブウィンドウの分かりづらさはフラット関係ない。Win7だって余計な装飾のせいでごちゃついて分かりづらかった。

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...