パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2023年でもSSDの容量単価はHDDの7.7倍との予測」記事へのコメント

  • 5年後うちの業界は死んでます、とは言えないわなぁ。
    日本SSD協会(があればそちら)の意見も聞きたいところです。

    • Re: (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      >5年後うちの業界は死んでます、とは言えないわなぁ。
      そのうち死に体になるという意味では近いこと正直に言ってるよ。

      記憶容量あたりのコストが5年後でも7倍以上あるにもかかわらず、
      金額ベースの市場では1年後は逆転されてるって明言してる。
      つまりHDDの容量をさらに大きくしようと、それら商品の市場としてはニッチ分野に追いやられていくって事。

      個人向けでは動画関連と家庭NAS以外はもうSSDでも十分になりつつあるからね。
      動画関係も録画文化は地デジで完全に殺されて、本当にクリエイター分野のみとなってしまった。

      • 三重以上の冗長構成のデータタンクを世の中の標準にすべきだわ。
        今の所、容量無尽蔵の Google Photos だけど、画質落ちるし、動画は容量制限あったはずだし、プライバシの問題に加えて、ビット腐敗や RAID 再構成時のリスクで煽りまくって欲しい。

        安全に大量のデータ保存するためには、HDD にはもっと頑張ってもらわないとね。

        --
        uxi
        • by Anonymous Coward on 2019年02月08日 18時00分 (#3562150)

          直接ではないですがHDD関連の装置に関わってます
          クラウド上のデータ量が増加し続けているのでHDDの製造装置への投資が見直されてます
          NASだDASだSANだでは費用対効果等でまだSSDよりHDDを選択する場合が予想より多かったらしい
          おかげで前期は若干売り上げが増えた(笑)

          親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...