パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

口や鼻を覆え、口部分に赤い唇がプリントされたセーターに対し人種差別との批判」記事へのコメント

  • そろそろ歯止めが必要では。
    これだって「どこが差別なんだ」と言ってやればいい。

    • by Anonymous Coward

      でも具体的にどうする?って話になるんですよね。"歯止め"と言った所で。まさか言論封殺すればいいって訳でも無いでしょうし。それだと何も解決しないから。

      実際、この手の話は真面目に考えれば当然複雑で、言う側(必ずしも当該人種とは限らない)と言われる側(必ずしも無実とは限らない)だけでなく、それを聞いて反応する側(必ずしも正しい答えを言うとは限らない)が入り乱れて起こる結果なので、

      もしも解決策を得ようとするなら、話し合いと言うよりもっとベーシックなレベルで教育なり相互理解や対話が必要になると思います。個対個の立場から始めて。

      • by Anonymous Coward on 2019年02月12日 15時55分 (#3563490)

        差別と言われたら何でも迎合という風潮で、
        それに乗じてさらに難癖付けてるのが昨今の状態。
        そんな意図が無いなら「差別ではない」とキッパリ表明したら、
        あとは世論が判断するよ。
        もう既に弱者の振りした言葉狩りが行われてるんだよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          全く仰る通りだと思いますし、同意しますが、ただ問題の根っこにあるのはその「世論」の判断した結果が、今のこの状態を招いているのでは無いか、って話です。
          この現状の原因と言うか。つまり「差別ではない」と言った所で、それに納得するような社会なら多分最初から問題にはならない気がします。自浄的に解決されて。

          なので、対話を含めた教育(こうしなさい、と言う全体主義的なルールオリエンテッドの教育でなく、個対個の理解と言う意味での対話的"教育")が、必要なんじゃないかなと思った次第です。

          • by Anonymous Coward on 2019年02月13日 6時22分 (#3563892)

            「差別だよね」に対して「違います」とは言いにくい現状。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            あらゆる切り口での差別を取り上げまくって、世論が差別疲れでうやむやにするしかないんじゃない。
            一時的に差別が吹き荒れいろいろな価値観とぶつかりあう地獄が生まれることになりどうだけど。

        • by Anonymous Coward

          その「風潮」ってやつがつまり「世間の声」なんじゃないの?実は、と。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...