パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「用語」や「複雜さ」が新製品購入の大きな壁」記事へのコメント

  • "MHz"という単語が理解できないのは、"M(メガ)"が理解できないのでしょうか?
    それとも"Hz(ヘルツ)"が理解できないのでしょうか?

    それとも、言葉が繋がると理解できなくなるのでしょうか?

    #昔からラジオで“MHz”なんて使っているんだから、理解していなくても
    #慣れ親しんでいればそれで良いんじゃないかな?
    --
    李 露星
    • by kicchy (4711) on 2003年07月11日 21時28分 (#357039)
      >#昔からラジオで“MHz”なんて使っているんだから、理解していなくても
      >#慣れ親しんでいればそれで良いんじゃないかな?

      ラジオの周波数として認識してるからなおさら
      わからんのではないですか?

      どの局もラジオから流れる音は同じ速さだし
      周波数の大きい局ほどレベルが高いとかいうわけでもないですから。
      親コメント
      • >周波数の大きい局ほどレベルが高いとかいうわけでもないですから。

        そうでもないだろう。
        MWのAM(1MHz付近)放送と、VHFのFM(80MHz付近)放送を比べてみるといい。
        高い周波数のほうが、同じ周波数間隔あたりの特性の変化が少なく、
        安定した通信が行えるし。バンド幅を広く取れることから、
        多量の情報をそこに載せることができると言えないだろうか。

        まぁ、わかりやすいのはTV放送とかの、
        もっと広いバンド幅を取る情報伝送方式なんだろうけどね。
        親コメント
        • by kicchy (4711) on 2003年07月12日 2時22分 (#357188)
          AMとFMの差はさすがに一般人でも分かると思うが、
          局の指定に使ってる周波数の単位が違うから
          「電波の種類が別物」なんだとか思ってる人がいると思われます。
          (AMは、KHz、FMはMHz)

          だいたいから、AMとFMって変調方式が違うんだから
          音質が変わるんですしー
          親コメント
          • by amirex (6995) on 2003年07月12日 9時45分 (#357268)
            AMとFMは何となく違う。
            周波数は、テレビのチャンネルみたいなもの。

            多くの人はこの程度の認識だと思いますが、どうでしょうか。
            親コメント
          • by renja (12958) on 2003年07月12日 18時27分 (#357453) 日記
            >だいたいから、AMとFMって変調方式が違うんだから
            >音質が変わるんですしー

            それは全然知りませんでした。初めて聞きます。
            周波数の桁が違うと言うより、単位にキロとメガの違いがあったんですね。
            僕もテレビのチャンネルの違いと同じように考えていました(UHFとVHFで、周波数以外に何がどう違うのかも僕は知りませんけど)。
            音質がちがうということも知りませんでしたし。

            ラジオ放送に興味のない人はそんなもんじゃないかともおもいますが。
            普通に聞く分には気になりませんし。
            そういえば、ローカル放送のスタッフやっている奴からも、そういう話を聞いたことがなかったなぁ。

            普通の人は変調方式の違いって知っている物なんですか?
            --

            ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
            親コメント
          • > AMとFMの差はさすがに一般人でも分かると思うが、

            いえ、分からないと思うんです。
            なぜ、FMラジオで、AM放送が聴けないのか。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...