パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

音の94%を遮断できるという吸音材が開発される」記事へのコメント

  • 吸音ではないところがポイントなのでは?
    リンク先を読むと「一般の防音パネルは音を吸収して振動を熱に変換するが、これは異なり、」とわざわざ書いてある程なのに
    それを吸音材と表現しちゃ可愛そうな気が。
    防音材とか遮音材とか消音材とか言っておくと良さげ。

    • by Anonymous Coward

      可愛そう

      • by Anonymous Coward

        最近はひらがな表記が一般的になったものの、「可愛そう」表記自体は別におかしくはないでしょう。
        もともと「かわいい/かわいそう」は「かおはゆし(顔映ゆし)」(本来の意味は「面はゆい」こと)から来ている言葉で、「可愛い/可愛そう」は当て字。(「可哀想」も同じく当て字)
        ただ、これは相当古く(中世ぐらい?)から使われている表記です。
        例えば、夏目漱石や太宰治なども使っていますね。(もっとも、この辺りは歴史的仮名遣いなので、元の表記は「可愛さう」になりますが)

        • by Anonymous Coward

          「可哀想」困っている様子を哀れに思う
          「可愛そう」困っている様子にぞくぞくする

          • by minet (45149) on 2019年03月19日 21時06分 (#3583841) 日記

            それはボストン大学のエンジニアが困っている様子にぞくぞくすべきなのか、
            擬人化されたメタマテリアルが困っている様子を想像してぞくぞくすべきなのか…

            親コメント

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...