パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

地球温暖化を抑えられる可能性はほぼない?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 16時28分 (#3586891)

    人為的な排出量では家畜、特に牛から排出されるメタンのほうが多く、また温暖化効果も二酸化炭素より高い。
    なぜかこの手の研究などでは二酸化炭素だけを取り上げる。

    • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 16時31分 (#3586895)

      別にメタンに手を付けた後でないと二酸化炭素に手を出しちゃいけないという決まりはない

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 16時44分 (#3586911)

        別ACだが、

        メタンに手を付けた後でないと二酸化炭素に手を出しちゃいけないという決まりはないが、
        二酸化炭素のみにこだわる理由もない。
        まして排出量、温室効果の関係からメタン抑制の方が効果的っぽいのに、
        今回みたいな「メタンの抑制は難しいor事実上不可能orもうやっててそれなりに効果を上げている」(だから二酸化炭素の方に注力してます)とかの論文の話は聞かないなぁ、という素朴な疑問。
        環境テロ組織も全然騒ぎませんしね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 19時24分 (#3587100)

          メタンと比べて大気中に居残る期間が長いからじゃないでしょうか。
          一度排出された二酸化炭素は1万年ぐらいは大気中に残るらしいんで。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          (#3586900)にある通りじゃね?

    • by Anonymous Coward

      そんなに牛の数が爆発的に増加してるのか!? 人口爆発より牛爆発の方が問題ではないか

    • by Anonymous Coward

      遊離酸素が大量に存在する環境だと、炭化水素ガスなんてどのみち二酸化炭素になるだろ。

    • by Anonymous Coward

      日清+東大が、培養肉作製に成功 [nikkei.com]したから多少は改善する気がする。
      牛を育てる場合より環境負荷少ないので。

    • by Anonymous Coward

      アンタが知らんだけでいくらでもある
      ついでに事実誤認もあるぞ?

      https://www.nies.go.jp/kanko/news/36/36-3/36-3-04.html [nies.go.jp]

    • by Anonymous Coward

      逆にメタンを取り上げると、この論文の結論は大いに変わるのでしょうか??
      ありえないと思うのですが。

      すでに存在している濃度・増えゆく量を考慮してCO2がよく取り上げられるわけで
      CO2以外の温室効果ガスは現実でも無視してよい、などと言っているわけではないと思いますが。

    • by Anonymous Coward

      メタンの方が多い……間違い。係数をかけても二酸化炭素(数百億トン)の方がメタン(換算値:数十億トン)より多い。
      温室化効果も二酸化炭素より高い……「同じ濃度では」ね。しかし、大気中の濃度は数百分の1しかない。
      二酸化炭素だけを取り上げる……「温室効果ガス」として各種ガスに係数が設けられ、包括的に考えられている。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...