パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本人情報技術者のレベルは世界最低?」記事へのコメント

  • ITProのほうの記事ですが:
    学生は,システム構築に必要な知識を大学でほとんど学んでいない。
    中国の学生にはCMMIやPMBOKが半ば常識なのに,日本の学生の多くは名前さえ知らない。"


    これは、学生に留まらず、業界の実態でもあると思います。

    その結果、IT業界内でも、プロジェクト運営に対する理解が、
    単なる経験則や、駄本由来の偏った知識だけになりがちで、
    意志疎通や、全体計
    • by Rockman (2923) on 2003年07月17日 14時01分 (#360745)
      現役学生ですが,名前さえも知りませんでした。
      勉強になりました。
      ありがとう!
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >現役学生ですが,名前さえも知りませんでした。

        大丈夫です。
        大きなコンサル会社やソフトハウスでも、外資じゃなければ知らない場合は多いですわ。
        CMMは少しは知っていても、まずPMBOKやP2Mはほとんど知られてませんな。

        学生のころからそちらの知識をつけておけば、応用は広いと思います。
        ちなみに、そういうことを知っているのはなるべく隠さ
        • by shn (7678) on 2003年07月17日 17時28分 (#360906) ホームページ
          「つまりCMMIがPMBKでP2Mなんですよ~」
          とか言っておけばハッタリが効くという事でよろしいか。

          # 実戦は未経験の気楽な学生なのでID
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            >「つまりCMMIがPMBKでP2Mなんですよ~」
            >とか言っておけばハッタリが効くという事でよろしいか。

            銀行への就職試験で面接かなんかにこぎつけたら、そういう事を言って、面接官の乱暴な発言を誘えたならば就職できますよ

            # ちなみに後半は実話^^;;
            # 銀行の悪口を言われないためだそうで…
        • by Anonymous Coward
          >特に裏づけも無く技術力に自信を持っている方々からの、導入に対する反対が大きく

          そんな連中の反対につぶされる程度の説得力しかないヤツには
          導入そのものが無理(w

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...