パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

出会い系サイトの反撃」記事へのコメント

  • by inf2zero (4749) on 2001年11月06日 22時10分 (#36078)
    「メールは郵便と同じく、送信者負担にすべし。」
    という意見に対して、
    「うちはプロバイダです。あれはPCのインターネット接続課金と同じです。」
    というドコモの見解を以前見た気がします。(申し訳無い、どこで見たかちょっと覚えてません)それにいまだにパケット課金をしている「ふつうのPC向けの」プロバイダってありましたっけ・・・

    SPAMを送る人の問題はさておき、費用の問題に関しては、結局このポイントに収束していくと思われ。

    同じSPAMでもi-modeばかりが問題になるのは、やっぱり何かおかしなところがあるんでしょうね。(私はPHSユーザー)
    • 同じSPAMでもi-modeばかりが問題になるのは、やっぱり何かおかしなところがあるんでしょうね。
      単純にシェアが大きいからじゃないかな
      SPAM業者も母集団が大きい方が、 それだけ引っかかってくれる「お客さん」が多いだろうし シェア最大のiModeが狙い撃ちにされてるだけだと思う。
      親コメント
      • 他の携帯メールと比較してってことなら
        確かにi-modeが桁違いに量が多いとは思うんですけど
        他の発言者が言っていたようにJPhoneとかは対策されているようなので、やっぱDocomoの姿勢に問題はあると思いますよ。
        #i-mode使ってないからわかりませんけど。

        NTTにしてもDOCOMOにしても同業他社からすれば圧倒的に有利で儲かってる訳なんだから少しはまともにやれよとか思う訳なんですが。
        #商売道具一式を国から貰っといて一私企業もないよなあ。
        親コメント
    • >同じSPAMでもi-modeばかりが問題になるのは、
      相手がNTTだから。やっかみやっかみ。

      実際は、[指定以外の拒否、が不可能][標的にされ易い][問答無用で課金]の複合だと思われる。
      どれか一つでも解消されれば、他のキャリアと似たり寄ったりになるのでは。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...