アカウント名:
パスワード:
日本のサイバー警察(笑)は他にやることがねーのか。
ちなみに、どんなことをやれば貴方は納得しますか?
威力業務妨害→あほくさ著作権法違反取り締まり→言論の自由がー他人の財産を窃盗した→ボクのかんがえだとむざい悪意を持って他者を陥れるプログラムを設置した→被害がないから無罪にしろウイルスを作成した件→研究の自由がー児童ポルノ取り締まり→児童ポルノを通報する権利がー
よくこんな感じで言われちゃうんで、何をやったらいいんですかね。
もしかして警察官は1人しかいないと思ってるの?
むしろ親コメに行ってやってくださいよ。警察官全国で30万人いて手分けしてるのに、偽計業務妨害を取り締まっていたら、暴力団関係の取り締まりができないと思ってるみたい。
まるで警察官は1人しかいないかのように思ってるみたいですよね
親コメ読んでそんな風に解釈するなんて、あたまおかしいんじゃないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
あほくさ (スコア:-1)
日本のサイバー警察(笑)は他にやることがねーのか。
Re: (スコア:0)
ちなみに、どんなことをやれば貴方は納得しますか?
威力業務妨害→あほくさ
著作権法違反取り締まり→言論の自由がー
他人の財産を窃盗した→ボクのかんがえだとむざい
悪意を持って他者を陥れるプログラムを設置した→被害がないから無罪にしろ
ウイルスを作成した件→研究の自由がー
児童ポルノ取り締まり→児童ポルノを通報する権利がー
よくこんな感じで言われちゃうんで、何をやったらいいんですかね。
Re:あほくさ (スコア:0)
もしかして警察官は1人しかいないと思ってるの?
Re:あほくさ (スコア:1)
むしろ親コメに行ってやってくださいよ。
警察官全国で30万人いて手分けしてるのに、偽計業務妨害を取り締まっていたら、暴力団関係の取り締まりができないと思ってるみたい。
まるで警察官は1人しかいないかのように思ってるみたいですよね
Re: (スコア:0)
親コメ読んでそんな風に解釈するなんて、あたまおかしいんじゃないの?