パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「全世界で重大な被害を与えた6種のマルウェアに感染しているノートPC」という芸術作品、オークション入札額が120万ドルを超える」記事へのコメント

  • さすが芸術 (スコア:0, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2019年05月25日 20時25分 (#3621280)

    そのものの価値ではなく
    誰が作ったのか
    もしくは
    どのパトロンが推したのか
    それが価値の本質のような話だね

    # 仮想環境でだれでも再現し放題ってなぞの芸術品

    • by Anonymous Coward

      それは金額がどう決まるかの話で、芸術固有の話じゃないけどね。

      # 金額、ものの価値、芸術の価値は地続きで繋がっているがそれぞれ異なるものでもある

    • by Anonymous Coward

      でも確かに今まで誰1人としてこれを芸術作品という体で発表してこなかったわけでしょ。
      名前やパトロンなどという言う以上に、コンピューターの歴史が脈々とあって、その突端のハッカーとクラッカーの戦争みたいな状態が、勝手に起こってて、それを切り取って出してきた、ということだし、普通に面白い作品だと思うけどな。芸術って1種類だけじゃないよ。

      • by Anonymous Coward

        「さすが○○」とテンプレ化すれば、自分に興味ない高値のグッズ何でも貶せるからな

        • by Anonymous Coward on 2019年05月25日 22時21分 (#3621332)

                    ∧_∧
              ∧_∧  (´<_`  ) 
             ( ´_ゝ`) /   ⌒i
             /   \     | |
            /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
          __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
              \/____/ (u ⊃

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      そのものの価値という概念を自体を疑った方がいいね。
      何であろうと誰かが価値を認めないことには無価値でしょう。

      • by Anonymous Coward

        > 何であろうと誰かが価値を認めないことには無価値でしょう。

        価値と価格は区別した方がいいですよ

    • by Anonymous Coward

      複製原画に価値はないので芸術としては当然ハードウェアも込みでしょう

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...