パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ダイヤモンド半導体、2030年ごろには実用化へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    周期表でそれより上が無いから究極なのか。下の方へ辿るのはどうなるんだろ? Siは実はGeよりも劣る面もあるけど、特に加工のしやすさが神で主流になった、って話だったけど。

    • by Anonymous Coward

      周期表の下へ行くと金属になり半導体じゃなくなる。まあ方鉛鉱(硫化鉛の結晶)は最初に実用に供された半導体の一つなので、周期表の下の方から上向きに進んできたと言えなくもない。

      Siの様々な加工や取扱が容易になったのは多大な研究開発のおかげで最初からじゃない、その研究開発を進める際の理論にSiは素直だった。言い方を代えると、色々な物性が20世紀後半から21世紀初頭の人類の技術で操作するのに丁度適当だった。

      • by Anonymous Coward

        逆に上にいくと半導体というより絶縁体になってしまうというか、
        実際グラファイトはともかくダイヤモンドは明らかに絶縁体だと思うんですがどうなんでしょうか。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...