パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ドイツでディープリンク合法の判決」記事へのコメント

  • 大通りに面した家の主が
    ドアや窓を開けっ放しにして
    外から自由に見えるような状態にしたところ
    大通りを通る人は開けっ放しの窓やドアの中をジロジロと見てしまう。

    その通行人に対して家の主は
    「玄関のドアの中を見るのは良いぞ。
    しかし窓を覗いて部屋の中を勝手に見るな。
    見たければ玄関の中から入ってから部屋の中を見ろ」
    • んーあまり良い例えになっていない気がします。

      1.家は通常が閉じた状態で、意識して初めて開放されるが、
        それに対してウェブサイトは通常が開放された状態で、意識して初めて閉じられる。
      2.家の窓を閉めることよりもディープリンクを拒否することの方が技術的なハードルが高い
      • 家が通常閉じた状態で外から状況が見えないのと同じように
        インターネット上のホストも閉じた状態であり外から中の状況は見えない。

        窓やドアを開けっぱなしにしている家や商店などの建物は
        外から状況が簡単に見えるのと同じように
        インターネット上でウェブサーバーとして稼働しているホストも
        開いた状態であり外から簡単に様子を観察することができる。

        閉じている家 - - - - - 大抵のホスト
        開いている家 - - - - - ウェブサーバーとして稼働しているホスト

        この結び付きに捻りを加えて
        「閉じている家」と「ウェブサーバーとして稼働しているホスト」
        を結びつけると混乱します。

        >
        • 貴方が対象としているのはウェブサイト管理者の
          一部に属するウェブサーバ管理者のことですか?

          私はサーバ管理者に限らず、ウェブサイト管理者全般の話のつもりでしたので、
          その通りでしたら、確かに貴方の仰る通りかもしれませんね。
          • 一部に属するだなんて皮肉込めて必死にならんでも、ストーリの文脈の上で、今回の訴訟に関係する企業のこといってるんじゃないの?あとどっちかって言うと、

            「自転車置き場に自転車置いておいたらなくなりました。二重ロックだなんて難しいことしてません。え?撤去した?そんなルール知りません。」

            ていうのに近いと思った。
            • > 今回の訴訟に関係する企業のこといってるんじゃないの

              元の記事は企業に関する記事ですが、個人サイト間でも発生し得る問題ですし、
              そういった意味で元の例は後者の方々に伝わりにくいと考えただけです。

              > そんなルール知りません

              ウェブ上のルールは中々見えにくいですよね。
              例えば自動車を乗り回すには免許証が必要で、取得する為にはルールを学ぶ必要がありますが、
              ウェブにはそれが無いので、こういったことを教育する機会があれば良いですね。
              親コメント
              • ウェブにはそれが無いので、こういったことを教育する機会があれば良いですね。

                教育云々は結構ですが、現状で、インターネットの常識を知らないでインターネットの世界に乗り込んでおいて「知る機会ねぇんだから知るわけねぇだろ少しくらい

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...