パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

7payで不正利用被害報告が相次ぐ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    どこの会社かみんなで当ててみよう!

    • https://news.mynavi.jp/article/20151210-7andI/ [mynavi.jp]

      >システム開発には約2年
      >同社のオムニシステム開発プロジェクトは、2013年8月にスタート。業務検討で10カ月、システム開発で15カ月を要したという。

      >システム開発にあたっての課題は、さまざまな業態が混在するマルチカンパニーである点と、各システムが13社のマルチベンダー化しており、これらの環境をまとめることが大変な点だった点だという。これに対し同社では、チームITの考えで、NTTデータ、NEC、NRI、Oracleの4社のITベンダーのチームで開発し、成功したという。

      • by Anonymous Coward
        > 2013年8月にスタート
        にもかかわらず2013年4月にサポートが終了したStruts1を採用
        人月300万とか500万とか吹っ掛けてくるベンダー集めてこれかよ
        • Re: (スコア:2, 興味深い)

          by Anonymous Coward

          そのNTTデータが人月300万とか500万とか掛けてStruts1をサポートし続けているのがTERASOLUNA Server Framework for Java [osdn.net]です。
          7payのWebフレームワークはこれを採用しているのではないかと言われています。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...