パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

不正利用問題が発生した7payアプリ、開発期間は実質半年、テスト期間は実質1か月」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年07月10日 20時18分 (#3649734)

    半年テストしたところで、製造上のバグは全くなくなりましたってだけで、致命的な設計の問題は何も解消されない

    テストしている過程で、設計のバグに気づくはずだ?
    そういうことを言ってる奴は、システム開発の基本から勉強し直した方が良いね

    • by Anonymous Coward

      仕様に問題を見つけても末端の開発者に仕様変更の権限なんて無いからね。
      権限持ってる人に納得させなければいけないが、トップが「二段階認証???」な人では話にならない。

      • by Anonymous Coward

        テスト1ヶ月のデスマーチじゃ更に言う気もなくなってるでしょうしねぇ。
        余計なこと言って仕事増やしたくないし、そもそもモラルも何もなくなってるだろうし。

    • by Anonymous Coward

      W字モデルならテスト検討の早期に仕様の問題点が見つかるんじゃなかね。
      まあに段階認証のような機能が漏れてる以上目玉の数が多くても、気づいた目玉の数が多くても、声を上げる目玉の数が多くても同じだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      第三者の侵入テストとか脆弱性診断とかなかったのかね。大手のサービスは形式的であってもやるもんだと思ってた。

      • by Anonymous Coward

        やったんじゃないかな、セキュリティテストはして問題なかったみたいな話も件の記者会見で出てたかと。
        まっ、形式的で無意味なことやってたって落ちなんだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      > テストしている過程で、設計のバグに気づくはずだ?
      開発チームのテストでは設計書通りに動くことを確認するので、設計のバグは気づけませんね。

      品質保証部門ではたまに設計のバグを見つけて指摘してくれますけど、これも本来なら
      設計書のレビューで指摘するべきなんですよね・・・

      • by Anonymous Coward

        実際のところ縦割り組織にならざるを得ないし、それでそこそこのものは出来上がるわけで・・・
        結局零れ落ちがでるのは、宿命だよね・・・
        組織運営、職務分掌は正解が無い、潜在的なバグのあるプログラムの様なものですね・・・

        ただね、「納期を守れ!」を最優先にしている限り繰り返されることってことは分かる。

    • by Anonymous Coward

      ここに付いているコメントを見ても、わかっていない人が何人もいる・・・

      そんなに難しい話なのかね?

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...