アカウント名:
パスワード:
で使われそうな武器っぽいすね。(不謹慎)
さらに、こういったストローは洗って再利用されることが想定されているが、洗浄が不十分だと細菌が繁殖する可能性もあると危惧されている。
すべての食器やカトラリーにその懸念はありますね。でも、確かに繰り返し使うのにストローの中をきれいに洗って乾かして清潔にしておくのは難しそう。利用者が増えるとしたら、洗浄~消毒~乾燥までできる専用の洗浄機とか出てきそうだけど。そこまで行くかな。
昔割り箸を排除しようとする動きがあったけど、ストローも似た道を歩むんすかね。環境保全のゴミ対策は、先ず適切に分別廃棄することだと思ってる。ゴミのポイ捨て不法投棄多杉。そうするにはゴミを分別して捨てやすくする工夫が必要かも、収集や廃棄にコストが係る分消費者の負担が増えるんだろうけど。
割り箸は樹脂製のはしに置き換わって、洗浄するようになったけど、外で使うことの多いストローを、リユースするのは難しい気がします。
子供のこから先、ストローなんて使わなくなったけど、いまだに使っている人がいるんだろうか。
タピオカブームが終われば、日本では使われなくなりそう。
>子供のこから先、ストローなんて使わなくなったけど、>いまだに使っている人がいるんだろうか。
以前、カナダから来た人にコンビニで買った缶ジュースを渡すと「ストローは?」って聞かれた。缶や瓶などの飲料に直接口をつけたくないらしい。その理由は汚いか、はしたないかどっちだったか忘れた。
たぶん衛生的な理由でPETや瓶のボトルに直接口をつけないで飲むところもありますね。#インド飲みだっけ
> たぶん衛生的な理由でPETや瓶のボトルに直接口をつけないで飲むところもありますね。
サッカーでは水分を試合中でもとるため、ボトルが共有されるので、直接口をつけないですね。子供の頃からそういう風に指導されます。
ボトルの共有はいいとして、ストローはどうするんですか?都度新品?
ストローも使わずボトルを口から上にあげて口に流し落とすんじゃないの?
nemui4さんの書いている「インド飲み」でググれば分かりやすい
(#3652886) です。ググりました。共有しなくても衛生面を考えるとインド飲みはマシぽいですが、むせる自信あります。炭酸飲料ならなおさら。
ペットボトルだろうが水筒だろうが、ラッパ飲みせずにコップに移して飲むのがニッポンの躾というかなんというか。以前、特急列車に乗った時に近くにいた老夫婦がペットボトルの飲み物をコップに移して飲んでいるのを見て思いました。そういえば、幼稚園、小学生時代はラッパ飲みははしたない行為として注意されていたような記憶があります。
だから、「サッカー」試合中だから。一度Jリーグの試合でも見てください。
全員「インド飲み」です。
観戦者じゃなくて選手の方の話ですよ
自分の考えが日本を代表してると思いこんじゃってるのがいい感じにイタイな
そういえば小さい頃はダルマ瓶のジュースを蓋に注いで飲むのが流行ったっけなぁ徳利とお猪口の気分w
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
仕事人 (スコア:1)
で使われそうな武器っぽいすね。(不謹慎)
さらに、こういったストローは洗って再利用されることが想定されているが、洗浄が不十分だと細菌が繁殖する可能性もあると危惧されている。
すべての食器やカトラリーにその懸念はありますね。
でも、確かに繰り返し使うのにストローの中をきれいに洗って乾かして清潔にしておくのは難しそう。
利用者が増えるとしたら、洗浄~消毒~乾燥までできる専用の洗浄機とか出てきそうだけど。
そこまで行くかな。
昔割り箸を排除しようとする動きがあったけど、ストローも似た道を歩むんすかね。
環境保全のゴミ対策は、先ず適切に分別廃棄することだと思ってる。ゴミのポイ捨て不法投棄多杉。
そうするにはゴミを分別して捨てやすくする工夫が必要かも、収集や廃棄にコストが係る分消費者の負担が増えるんだろうけど。
Re: (スコア:1)
割り箸は樹脂製のはしに置き換わって、洗浄するようになったけど、
外で使うことの多いストローを、リユースするのは難しい気がします。
子供のこから先、ストローなんて使わなくなったけど、
いまだに使っている人がいるんだろうか。
タピオカブームが終われば、日本では使われなくなりそう。
Re: (スコア:1)
>子供のこから先、ストローなんて使わなくなったけど、
>いまだに使っている人がいるんだろうか。
以前、カナダから来た人にコンビニで買った缶ジュースを渡すと「ストローは?」って聞かれた。
缶や瓶などの飲料に直接口をつけたくないらしい。
その理由は汚いか、はしたないかどっちだったか忘れた。
たぶん衛生的な理由でPETや瓶のボトルに直接口をつけないで飲むところもありますね。
#インド飲みだっけ
Re: (スコア:2)
> たぶん衛生的な理由でPETや瓶のボトルに直接口をつけないで飲むところもありますね。
サッカーでは水分を試合中でもとるため、ボトルが共有されるので、直接口をつけないですね。
子供の頃からそういう風に指導されます。
Re: (スコア:0)
ボトルの共有はいいとして、ストローはどうするんですか?
都度新品?
Re: (スコア:0)
ストローも使わずボトルを口から上にあげて口に流し落とすんじゃないの?
Re: (スコア:0)
nemui4さんの書いている「インド飲み」でググれば分かりやすい
Re:仕事人 (スコア:0)
(#3652886) です。
ググりました。
共有しなくても衛生面を考えるとインド飲みはマシぽいですが、むせる自信あります。
炭酸飲料ならなおさら。
ペットボトルだろうが水筒だろうが、ラッパ飲みせずにコップに移して飲むのがニッポンの躾というかなんというか。
以前、特急列車に乗った時に近くにいた老夫婦がペットボトルの飲み物をコップに移して飲んでいるのを見て思いました。
そういえば、幼稚園、小学生時代はラッパ飲みははしたない行為として注意されていたような記憶があります。
Re:仕事人 (スコア:2)
だから、「サッカー」試合中だから。
一度Jリーグの試合でも見てください。
全員「インド飲み」です。
Re:仕事人 (スコア:1)
観戦者じゃなくて選手の方の話ですよ
Re: (スコア:0)
自分の考えが日本を代表してると思いこんじゃってるのがいい感じにイタイな
Re:仕事人 (スコア:1)
そういえば小さい頃はダルマ瓶のジュースを蓋に注いで飲むのが流行ったっけなぁ
徳利とお猪口の気分w
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。