パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

AMDのCPUにおけるRDRAND命令に不具合、Systemdが影響を受ける」記事へのコメント

  • 乱数に何を期待しているのか。

    • by Anonymous Coward

      少なくとも-1という特定の値が連続することは期待してないだろう。
      それでよければ最初から乱数ではなく-1の固定値を使えばいいだけの話だしね。

      • by Anonymous Coward

        同じ値が来たらブートできない脆弱性があるということですか?
        つまり、RDRAND命令を使わない場合でも天文学的確率でブート不能な場合があるということで…

        • by Anonymous Coward

          なんでGithubでも本の虫でもいいけど読み行かなかったの?
          十分なエントロピーがないのでCPUが返す値を使ってハッシュなんかのシード値にしてるって言ってるのに。
          ねぇ、何で調べもしないで話して私はバカですって恥ずかしげもなく言えるの?

          • by Anonymous Coward

            ハッシュのシード値にしてるだけなら-1でも別に問題ないので、ブートしない理由になってなくない?(と調べずにコメントする)

            • by Anonymous Coward

              今時ハッシュテーブルを毎回同じで初期化するとかバカなのレベルだし
              OSSなんだからソース読んでこいよ

              • by Anonymous Coward

                > 今時ハッシュテーブルを毎回同じで初期化するとかバカなのレベルだし

                いやいや、「毎回同じで初期化する」処理でなんでブートできないのって話題で、
                これはこれで脆弱性なのでは?という話です。

              • by Anonymous Coward
                ランダムな値が欲しいからハードウェア乱数(擬似乱数でもいいけどとにかく乱数)呼んでるのに同じ値が帰ってきたらそりゃブートもせんだろ。
                仮に同じ値が帰ってきてもブートできるんなら乱数なんか使わずに最初から-1の連続で起動すればいいだけの話。
                それが脆弱性かどうかは知らんがsystemdなんてそんなもんでしょ。
              • by Anonymous Coward on 2019年07月17日 18時19分 (#3653136)

                乱数って同じ値が連続する事は絶対ないのでしたっけ?

                親コメント

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...