アカウント名:
パスワード:
握力は不要(キリッと思う次第です。身近に「ピアノ弾くからどうしてもパソコンのキーボードどかどかうっちゃうんだよね」という人物がおりますが。君はピアノの鍵盤を常にどっかんどっかんぶったたくの?と聞くと黙ります。なぜか。
ピアノの森を読むといいんじゃないかな。ピアノは打鍵のために握力必要ですよ。
元コメをもう一度読んだほうがいい。常にフォルテフォルテコンフォートしてるのはキミくらいだ。
一般的であろうキーボードタイピングの力でピアノの鍵盤押しても弱すぎて音鳴らない
音楽室のグランドピアノくらい触ったことないの?
握力は不要
は同意。ピアノを語るなら、もう一方はエレピ(エレクトリックピアノ)になるべき。
ピアノはエレピと違ってちゃんと指で叩く必要がある。って聞いた。
指で叩くから、同じピアノでも演奏者によって音が違う。握力はあった方が楽だけど、握力が自分よりも弱い子供の演奏を聞いていると、しっかりと叩くことの大切さを認識させられる。
キーボードはそれとは別物。手の使い方や指の角度が違うし、「ピアノを弾くから」というよりは、単純に握力が強すぎるのか、力のコントロールが下手なのか、どちらかでしょう。
キートップを指でぶっ叩くことが癖というか、意識しないと強く打ってしまうんやろ。もう無意識で好きになってもうてるというか。ピアノが弾けるからには、力のコントロールが下手といっても人並み以上だろうし。
ピアノは打楽器
自宅で使うキーボードは自分に合ったものを使えるので、握力は不要ですが、会社で使うキーボード(ノートパソコン含む)だと、
・やたらと硬く強く押さないと反応しない・SHIFTとかENTERとか小指で押すキーに限って引っ掛かりがある
とかがあるので強靭な小指が必要だと思う。
# ボタンが硬い上にある程度叩いたら取れる母音のキートップとか# SHIFTキーに引っ掛かりがあり、小指を殺しに来ているキーボードとか# 某会社のキーボードの担当者は小指に親(ENTERキー)でも殺されたのか?
その人物は、ストロークが全く異なることを棚に上げた恥ずかしい貴方にあきれただけでしょう。
自らの恥を晒すことを楽しんでいるようなので、望み通り冷笑してやろうかと思いましたが、ちょっと古いピアノと、昨今売られているピアノの間でも鍵盤の重さが全然違うことを思い出したので、やめときます。
今は出回ることのない象牙鍵盤について、最近のピアノ奏者は「え、お母さんなんでこんな重い鍵盤弾けるの?!」と言います。というか子供の頃ですら、他の子どもはそのピアノでは弾けない、と言われてましたし、ほかのピアノを触るときには、打ち方変えないとならないほど感覚が違い
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
タイピングに (スコア:0)
握力は不要(キリッ
と思う次第です。身近に「ピアノ弾くからどうしてもパソコンのキーボードどかどかうっちゃうんだよね」という人物がおりますが。
君はピアノの鍵盤を常にどっかんどっかんぶったたくの?と聞くと黙ります。なぜか。
Re: (スコア:0)
ピアノの森を読むといいんじゃないかな。
ピアノは打鍵のために握力必要ですよ。
Re: (スコア:0)
元コメをもう一度読んだほうがいい。
常にフォルテフォルテコンフォートしてるのはキミくらいだ。
Re:タイピングに (スコア:2, すばらしい洞察)
一般的であろうキーボードタイピングの力でピアノの鍵盤押しても弱すぎて音鳴らない
Re: (スコア:0)
音楽室のグランドピアノくらい触ったことないの?
Re: (スコア:0)
は同意。ピアノを語るなら、もう一方はエレピ(エレクトリックピアノ)になるべき。
ピアノはエレピと違ってちゃんと指で叩く必要がある。って聞いた。
Re:タイピングに (スコア:1)
Re: (スコア:0)
指で叩くから、同じピアノでも演奏者によって音が違う。握力はあった方が楽だけど、握力が自分よりも弱い子供の演奏を聞いていると、しっかりと叩くことの大切さを認識させられる。
キーボードはそれとは別物。手の使い方や指の角度が違うし、「ピアノを弾くから」というよりは、単純に握力が強すぎるのか、力のコントロールが下手なのか、どちらかでしょう。
Re:タイピングに (スコア:2)
キートップを指でぶっ叩くことが癖というか、意識しないと強く打ってしまうんやろ。もう無意識で好きになってもうてるというか。
ピアノが弾けるからには、力のコントロールが下手といっても人並み以上だろうし。
Re: (スコア:0)
ピアノは打楽器
Re: (スコア:0)
自宅で使うキーボードは自分に合ったものを使えるので、
握力は不要ですが、会社で使うキーボード(ノートパソコン含む)だと、
・やたらと硬く強く押さないと反応しない
・SHIFTとかENTERとか小指で押すキーに限って引っ掛かりがある
とかがあるので強靭な小指が必要だと思う。
# ボタンが硬い上にある程度叩いたら取れる母音のキートップとか
# SHIFTキーに引っ掛かりがあり、小指を殺しに来ているキーボードとか
# 某会社のキーボードの担当者は小指に親(ENTERキー)でも殺されたのか?
Re: (スコア:0)
その人物は、ストロークが全く異なることを棚に上げた恥ずかしい貴方にあきれただけでしょう。
自らの恥を晒すことを楽しんでいるようなので、望み通り冷笑してやろうかと思いましたが、
ちょっと古いピアノと、昨今売られているピアノの間でも鍵盤の重さが全然違うことを思い出したので、
やめときます。
今は出回ることのない象牙鍵盤について、最近のピアノ奏者は
「え、お母さんなんでこんな重い鍵盤弾けるの?!」と言います。
というか子供の頃ですら、他の子どもはそのピアノでは弾けない、と
言われてましたし、ほかのピアノを触るときには、打ち方変えないと
ならないほど感覚が違い