アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
主人よりも生きる (スコア:2, 興味深い)
半永久的に"生き続ける"んだよね。
若いときに買ったロボットに看取られて亡くなる、
なんてことが普通になってくるのかもなあ。
# 主人のいなくなったロボットは、やっぱ不燃ゴミになっちゃうのか..
--------------------
/* SHADOWFIRE */
Re:主人よりも生きる (スコア:1)
といわれて、反射的にAsimovのBICENTENNIAL MAN [google.co.jp]を思い出したんだけど、へえ映画になっていたのね。
ご存知ないかたのために:人間にとことん近づくことを願って自分を徐々に改造し、ついに「老化」機能まで実装したロボットのお話。「人間とロボットの違いは何か」というような根源的な問いを深く追求しているわけでもないのだが、そこがまたアジモフらしいともいえるか。
Re:主人よりも生きる (スコア:1)
人間側の流行り廃りや主人が飽きるとか
いろいろあるから,『普通になる』は
難しいそうだが.
逆にそこまで使われているなら,
遺族も簡単に捨てることが
できなかったりして.
Re:主人よりも生きる (スコア:1)
あぁ、あの本どっかに売ってないかな・・・・
短命です (スコア:0)
> 半永久的に"生き続ける"んだよね。
最近購入した家電で、一生使えそうなものはあるかね?