アカウント名:
パスワード:
当方の日記にコメいただき誠にありがとうございました、ということでこちらを読む前にリコメしてしまったのでイミフなコメなのはご容赦いただきたく。
共同購入サイト…ル○サですかね。あそこはいわば公認ダンピングサイトなので、定価は払いたくない、でもそこそこいい席で観たい、というときにちょいちょい使ってます。松竹主催のチケは、一般的にはチケットWeb松竹 [ticket-web-shochiku.com]で買うのが一番確実ですが、ナウシ歌舞伎に関しては先行販売(と団体)でほぼ売り尽くして、一般販売当日にはほぼ残っていなかったという悲惨な状況だったりw #確実という点では、出演俳優の後援会などから入手するのもアリですが、あまり一般的ではないかなーと。
今回は原作漫画全7巻をベースに、11時開演の昼の部(幕間込みで4時間弱)と、16時30分開演の夜の部(幕間込みで4時間強)を、両方観て全7巻の内容が完結するという、歌舞伎ファンの間でもかなり話題になった上演形態でして。夜の部の冒頭で一応昼の部の説明があるので、夜の部をセレクトしたのは結果的に正解だったと思われますw
ナウシ歌舞伎はもとより歌舞伎に関するあれこれをいきなり語るのもアレなので←これを機会にまたどうぞ、てなところで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
すみませんさっきこちら読みました (スコア:1)
当方の日記にコメいただき誠にありがとうございました、ということでこちらを読む前にリコメしてしまったのでイミフなコメなのはご容赦いただきたく。
共同購入サイト…ル○サですかね。
あそこはいわば公認ダンピングサイトなので、定価は払いたくない、でもそこそこいい席で観たい、というときにちょいちょい使ってます。
松竹主催のチケは、一般的にはチケットWeb松竹 [ticket-web-shochiku.com]で買うのが一番確実ですが、ナウシ歌舞伎に関しては先行販売(と団体)でほぼ売り尽くして、一般販売当日にはほぼ残っていなかったという悲惨な状況だったりw
#確実という点では、出演俳優の後援会などから入手するのもアリですが、あまり一般的ではないかなーと。
今回は原作漫画全7巻をベースに、11時開演の昼の部(幕間込みで4時間弱)と、16時30分開演の夜の部(幕間込みで4時間強)を、両方観て全7巻の内容が完結するという、歌舞伎ファンの間でもかなり話題になった上演形態でして。
夜の部の冒頭で一応昼の部の説明があるので、夜の部をセレクトしたのは結果的に正解だったと思われますw
ナウシ歌舞伎はもとより歌舞伎に関するあれこれをいきなり語るのもアレなので←
これを機会にまたどうぞ、てなところで。