パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

イランの首都近郊でウクライナの旅客機が墜落、イラン当局は誤射による撃墜だったことを認める」記事へのコメント

  • これが、一連の流れで最重要事件になるかもしれない。

    イランは2か月前にガソリンを値上げした時のデモで150人くらい死んでる。でも、政権を揺るがすほどのダメージにはならなかった。結局のところ、イラン人からみれば、アメリカが一方的に核合意を破棄して経済制裁してきたから困窮しているわけで、いくら反体制的な思想を持ってても、大多数にとっては騒ぐネタになりえなかった。

    スレイマニ暗殺にしても、デモの鎮圧に関わってた人物だから内心で快哉を叫んだ人もあったにしろ、それを政権批判に繋げるのは無理筋だった。イランは被害者なんだから、大衆の心は動かない。

    しかし、今回の事故は隠蔽しようと嘘をついてしまった。事故は故意ではないし、嘘も3日後に撤回したわけで、過去の事例に鑑みると、余りにも悪意に乏しい。ぶっちゃけ大した話じゃないのに、過去最大級の動乱になってるのは、名目があまりにも完璧だから。宗教指導者が、信徒に嘘をついてもいいの?っていう素朴な題目だからこそまともに反論できない。もしかしたらCIAが扇動したのかもしれないけど、大したもんだ。

    • by Anonymous Coward

      アメリカイギリスに言わせればイランはテロ支援国で独裁圧政国家なわけだけど、実際には民衆が反対デモを大規模にできる国なのだとわかる。

      むしろ、安倍さんが訪問してるサウジアラビアなんか絶対に反政府デモなんかできやしない。
      やったら投獄か死刑。
      絶対君主国なので、国王が死刑と言えば死刑。

      イランと西欧諸国では宗教上の価値観の相違は甚だしいが、米英とイランとでどちらが正義なのかマジで客観的に考えてみるとイランのほうが正義なんだよね。

      イギリスとアメリカがイラン国王と組んで搾取していた石油利権を民衆が放棄して王制を倒したイラン革命だから、イランが悪の枢軸国みたいに言われている理由は単に「米英が貪っていたイランの石油利権を取り返されたから嫌がらせしている」ってだけ。

      誤撃墜と、当初否定したことは批判されているのは当然だけど、すぐ後に虚偽を認めて謝罪したイラン政府の対応は概ね支持されている。
      そんな中で巻き起こっている誤撃墜に関する反政府デモは、ほぼ確実にアメリカのCIAが裏工作しているのだろうね。
      そうとしか考えられない。

      • by Anonymous Coward

        イランが正義とか。
        イランは正面から戦闘を行うのではなく、周辺国家のテロ組織や反政府勢力を援助して彼らに暴力行為をさせることで米英に対抗してきた。
        いわば国家ぐるみのテロ組織だ。スレイマニはその実行部隊の親玉だ。
        スレイマニが殺された時、なぜイラクで、イラクの反政府組織の副司令官と密会していたのか、その意味が分からないのか。
        「自国の兵士を守るため」というトランプの主張は荒唐無稽なものではない。

        イラン革命の前は、独裁国家とはいえずっと世俗主義的で、自由な経済活動や女性の権利が認められていたのだから、
        多少デモができる程度では評価に値しない。

        他の非西洋国家と同様、歴史的経緯には同情すべき点があるので、一方的な悪とは言わないが、無邪気に肩を持てる国ではないよ。

        • by Anonymous Coward on 2020年01月15日 7時53分 (#3745299)

          「非正規戦部隊司令官」の意味をわかってない人が多すぎるんですよね

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ロボットアニメの博士みたいなもの?

            • by Anonymous Coward

              ものすごく平たく言えば「国お抱えテロリストの親玉」ってこと。

              • by Anonymous Coward

                戊辰戦争末期、彰義隊以降色々な隊が各地を転戦して最終的に函館五稜郭に流れ着いた。
                有名どころでは新選組とかも(隊が維持されたかどうかはともかく)このコース。
                「ゲリラ部隊隊長」でも「義勇兵長官」でも「ボランティアの兵隊長」でも、なんとでも呼べる。
                ちなみに義勇兵(ぎゆうへい、英: military volunteer) [wikipedia.org]は

                > 戦時国際法によって一定条件を満たせば交戦者の資格を認められ、
                > 捕虜になった場合などに正規兵と同様の保護を受ける事が出来る。
                > 正規軍に属する志願兵や政府の関与で組織される補助的な軍事組織としての
                > 民兵や金銭的な見返りを求める傭兵とは区別されるが、これらも
                > しばしば士気を鼓舞する目的などで「義勇兵」と称される場合がある。

                だそうだ。

              • by Anonymous Coward

                元受けで人材派遣しかやらない自称IT企業の社長の事では?
                (思想的、政治的主張は、ひと先ず置いといて助け合うテロの互助会)

                #ゲリラ屋ならともかく、国お抱え「テロリスト」は無いだろう。
                #国以外の何に向けて主張をするんだ?

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...