パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

脱原発を選んだドイツ、二酸化炭素排出量増加や大気汚染によって年間120億ドル以上の社会的コスト増」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 17時19分 (#3784533)

    原発の方の、廃炉コストとか放射性廃棄物の処理コスト、
    またもし事故起こして補償やらのコストやら、
    そういうのも全部加味されてるんだろうか。

    日本の場合、原発神話で事故らない前提でコスト計算されてたから「安い」ってなってたけど、
    実際は、東電には莫大な損失・コスト増などで、税金投入されるまでに。

    問題が起きない限り原発はクリーンなんだろうけど、
    現実問題、原発は安いんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      記事 [wired.jp] より

      この研究論文によって、メルトダウンのリスクや放射性廃棄物の処理コストを考慮しても、脱原発には原発を稼働させておくためにかかる費用を数十億ドルも上回るコストが発生することが明らかになったのだ。

      「世間の人々は原発事故のリスクや損害を高く見積もりすぎています」と、カーネギーメロン大学の経済学者で本論文の著者のひとりであるアクシャヤ・ジャーは言う。「発電所周辺の大気汚染のコストがかなり高くつくとい

      • by hjmhjm (39921) on 2020年03月25日 14時42分 (#3785225)

        「CO2」と単純化してしまうのがアカンのかもな。
        温暖化するだけ、みたいに受け取られてまうのかも?

        大気汚染による公害を忘れてはいけない。いましめ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        そいつが見積もった価格で処理コストや有事の際の補償を請け負ってくれるということなのでは?
        原発の方は予算節約できるし、研究者も自分の研究が事業化できて双方ハッピーだろう。まさかできもしないことを言ってるわけじゃないだろうし。
    • by Anonymous Coward

      放射性廃棄物は千年万年と国家が残っているのかさえわからない未来まで
      保管しつづけるのだから、コストの見積は不可能なのでは。

      • by Anonymous Coward

        保管の運用コストなんて0に近いでしょ。
        地中に埋めて放置すれば良いのだから。

      • by Anonymous Coward
        >コストの見積は不可能
        ゼロでいいよ。最終的には電力会社が自分の敷地内で管理することになる(そうでないと主張するなら具体的な引き受け者の氏名と住所を提示してね)のだから、直接的には電力会社の株価で評価されるだけ。
        • by Anonymous Coward

          原発を長々と何世代も利用し続けたら無視できなくなる量にならないかな。
          まあ、手に負えなくなったら倒産して国に押し付けるという手もあるが。

          • by Anonymous Coward

            ならないでしょ。
            元々地中にあったものを地中に埋めるのだから。
            増えも減りもしない。

      • by Anonymous Coward

        原発コストは無限大としか言いようがないよね
        それ以外は詭弁でしかない

        • by Anonymous Coward

          悪化し続ける大気汚染のコストは無限大ではないの?

          • by Anonymous Coward

            大気圏内(地下含む)の汚染原因物質の総量は有限だが放射性物質は永久に放射線を発し続ける
            総量としてどちらが上かは言うまでもない

            • by Anonymous Coward

              放射性物質がどのような過程で放射線を出すかご存知で?

            • by Anonymous Coward

              放射性物質は永久に放射線を発し続ける

              半減期とはいったい…うごごご!

              • by Anonymous Coward

                半減期とは文字通り線量が半減する期間だ
                半減期ごとに線量は半分になり、半分になり、さらに半分になる
                だが半減するだけでゼロにはならない
                永久に放射し続ける

              • by Anonymous Coward

                放射線は自然界にもあり、原発事故によって放射線が増えてから長い時間が経って元の量に戻れば、原発による放射能汚染はなくなったと言えるのでは。

              • by Anonymous Coward

                半減期を何億回繰り返そうが線量はゼロにはならない
                「元の量に戻れば」という前提が無意味
                元の量には戻らないんだよ

              • by Anonymous Coward

                詭弁とか屁理屈レベルの話ですね

              • by Anonymous Coward

                そうだな、人間が使おうが使うまいが、最初にあった量から減っていく一方だな。

              • by Anonymous Coward
                原子核が放射性崩壊で安定な原子核になれば放射線を出さないですよ。 放射性廃棄物が自然放射線と比べて無視出来る量まで少なくなれば自然な状態に戻ったのと同じ。 原発の廃棄物なら0.5^(数億乗)は実質的にゼロと見なせるでしょうね。
              • by Anonymous Coward

                これはあれか、ゼノンの逆理の新版かw

              • by Anonymous Coward

                だが半減するだけでゼロにはならない
                永久に放射し続ける

                高校で「さんすうまめちしき」しか文理共通で教えないゆとり教育の弊害がこんな所に。

            • by Anonymous Coward

              放射性物質って、燃料として使用しようがしまいが、ずっと放射性物質だよね。
              地球上に存在している時点で、最初から放射線を発し続けるんだよね。
              なら、原発があろうが無かろうが、燃料として濃縮していようがいまいが、
              放射性物質の放射線量は変わらんのでは?

            • by Anonymous Coward

              はっきり言っちゃいなよ

              核廃棄物は電力会社の帳簿で管理しなければならないが
              二酸化炭素は帳簿に乗らないから管理コストゼロって

    • by Anonymous Coward

      加味されてるけど、事故のコストは期待値ベースになるから。

      100年に1回事故が起きるとして、被害が100億ドルなら、1年あたりのコストは1億ドル。

      でも1年目に事故るかもしれないし、最初の100年目はなにも起きないかもしれない。
      でもまあ事故が起きたタイミングでの出費はでかいから、リスク高めに見えるのは仕方ないかもしれない。

      • by Anonymous Coward

        > 100年に1回事故が起きるとして、被害が100億ドルなら、1年あたりのコストは1億ドル。

        2点間違いがあると思うよ。

        まず被害が100億ドルだが、桁が1つか2つ少ないんじゃない?
        2017年時点で22兆円使ってるなら、それだけでも2000億ドルだわな($1=\110のレートで)。
        それでもこの復興ぶり。このざま。
        シンクタンクの試算だと、総額70兆円とか80兆円とかの話があるが、本当にそれで足りるのかな?

        ものごとを矮小化するのはやめようよ。
        仮に被害額が100億ドルだとしても、初年度に積み上げて置かなければならない額は1億ドルじゃなくて100億ドル。
        被害をカバーするための保険というのはそういうもんだ。

        • by Anonymous Coward

          銀行業だと、100億ドル貸し出すのために必要とされる借入金は20億ドルとかじゃね?しらんけど。
          保険業が最初に100億ドルつみあげる気はしないかな。

          • by Anonymous Coward

            > 銀行業だと、100億ドル貸し出すのために必要とされる借入金は20億ドルとかじゃね?しらんけど。
            意味不明だね。歩積み両建ての話をしているなら、それは違法だ。

            > 保険業が最初に100億ドルつみあげる気はしないかな。
            損保も生保も保険金が支払えない経営をしていたら、「行政指導⇒強制合併or廃業」だよ。

            • by nim (10479) on 2020年03月25日 16時09分 (#3785301)

              > > 銀行業だと、100億ドル貸し出すのために必要とされる借入金は20億ドルとかじゃね?しらんけど。
              > 意味不明だね。歩積み両建ての話をしているなら、それは違法だ。

              自己資本規制の話でしょ。

              > 保険業が最初に100億ドルつみあげる気はしないかな。
              損保も生保も保険金が支払えない経営をしていたら、「行政指導⇒強制合併or廃業」だよ。

              再保険かけてるでしょ。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                > > 銀行業だと、100億ドル貸し出すのために必要とされる借入金は20億ドルとかじゃね?しらんけど。
                > 意味不明だね。歩積み両建ての話をしているなら、それは違法だ。

                自己資本規制の話でしょ。

                は?
                「100億ドルの貸金に対し『借入金』は20億ドル」っのは何だ?
                どこが自己資本規制なんだ?
                借入金ってのは自己資本なのか?
                会計の勉強、銀行規制の勉強、全部やり直してから来たらどうだ?

        • by Anonymous Coward

          事故を起こさなくても耐用年数の問題もあるから廃炉コストは避けられないんだよなー
          しかし原発推進派は昔も今もそれを無視する
          電力会社も必要な積み立てをしていない有様

          • by Anonymous Coward

            設計時に想定されたとおりに解体するのと、事故で破壊されたものを解体するのが同じコストだと思ってる?

            • by Anonymous Coward

              設計時に想定されたときのコスト計算は、いくつかの問題を先送りにして廃炉時には何とかなるだろうで計算しているので、想定コストがどこまで正しいのかといわれると・・・。
              実際の廃炉コストは誰もわからないというのが問題ではある。
              事故起こした福一よりは安いだろうが。
              そもそも、いまだに最終処分場すら決まってない。
              これだって、今原発の使用期限を何度も延長してるけど延長する前には決まってるはずだったものだし。
              しかも最終処分場って、世界規模で見ても決めれた国ってないのだよね。いいところまで行っても結局は反対や問題があって中間貯蔵までしかできてない。

            • by Anonymous Coward
              自動車なら事故車だろうが何だろうが大差ないぞ。2万もあれば十分だろ
              自走できるならレッカーせんで済む分安くつくが、車検切れてりゃ同じだしな
              • by Anonymous Coward

                自動車に例えるとしても毒物運搬車だな。
                事前に毒物を抜き取ってから解体するのと、毒を抜き取るのが困難な状態からの解体は同じコストじゃない。

        • by Anonymous Coward

          > それでもこの復興ぶり。このざま。

          福島の経済は、たった1年で元の水準に戻っていますよ?

        • by Anonymous Coward

          線量の基準値を20mSv/yなんてアホな値に設定したから22兆円なんて額になるわけで、100mSv/yにしておけば一桁は下がる。

    • 大気汚染で地球が金星になったら50億年たっても戻らない

      • by Anonymous Coward

        戻す必要あるのでしょうか?
        そういう長期で見ると環境なんて変わってあたり前ですし、適応したものが生き残り、適応できなかったものが滅ぶ。
        今の人類なら環境に技術で適応して生き残るでしょう。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...