パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

7都県を対象にCOVID-19に関する緊急事態宣言」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年04月08日 18時17分 (#3793775)

    働いてる人には金が出ない!

    • by Anonymous Coward

      いったん首を切って従業員に失業手当受給してもらい、
      事態が終息したら再び雇うほうが、
      まともにやるより効率的なような

      • by Anonymous Coward on 2020年04月08日 18時37分 (#3793798)

        東京?のタクシー会社でそれをやろうとしてるとこがあるみたいですね

        親コメント
        • Re: Re:不公平 (スコア:4, 参考になる)

          by NOBAX (21937) on 2020年04月08日 20時51分 (#3793869)
          ロイヤルリムジン「休業手当を払うよりも、解雇して雇用保険の失業手当を受けた方が、
          乗務員にとって不利にならないと判断した」
          「感染拡大が収束した段階で再雇用する。希望者は全員受け入れる」と説明
          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年04月09日 1時48分 (#3794047)

        再雇用をする予定での一時的な解雇では雇用保険はおりない。
        不正受給の例として注意書きされてるレベルなので、議論の余地なし
        計画的なものだと、受給額の返納だけではすまなくなるぐらいには悪質

        https://jsite.mhlw.go.jp/chiba-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/koyo... [mhlw.go.jp]

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        実際その通りだよね。
        中国の春節(旧正月)では、帰省したスタッフの数割がそのまま転職してしまい、会社に帰ってこないというのが例年通りだったりと。

      • by Anonymous Coward

        (優先的に再雇用される)一時解雇って日本では一般的ではないのかな

        • by Anonymous Coward on 2020年04月08日 19時50分 (#3793845)

          日本の契約ではどこでも異動可能なので、代わりに「佐渡島支店へ行け」「介護部門に行け」となるんですわ。
          海外の契約ではそうなってないので、一時解雇しか選択肢がない。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          一般的ではないね。なぜならそういう部分は元々非正規雇用でいつでも切れる状態になっている。
          さらに、日本の場合は「人を減らす=固定費削減」で増やすときには相当の圧力が経営陣からかかる。
          いなけりゃいないでいる人員だけで頑張って回せる限界まで回して、その結果経営陣から「行けるじゃん」の一言が出て再度人を雇わずに終わる。
          「人が1人増える=粗利が130%以上上がる」という超優良商売でもない限り無理。

          • by Anonymous Coward

            >元々非正規雇用でいつでも切れる状態になっている

            元々というなら、日本では一時休業する際には従業員に賃金の60%を払う必要があるんだよ。これは世界的には珍しい部類。
            非正規雇用は、会社による回避策だよ。一時休業して賃金払うより非正規雇用で調整しようとした。

            ちなみに会社の業績が落ちたことによる一時休業なら、会社が払う賃金を国が補填する仕組みがある。
            COVID-19ではその条件が緩和され、補填量も増えた。

            スレに出ているようにタクシー会社が敢えて解雇した理由は、「歩合制のため一時休業による賃金がクソ安いから」。
            休業補償するより、今回の給付に頼って欲しいというカラクリだよ。

            • by Anonymous Coward

              個々の話をしているわけではないんじゃね。一般的かどうかの話で。

              一般的には、「災害時などに一時解雇を検討できるような部分については非正規雇用にしている」は正だと思う。
              さらに言えば、特に替えが効かない部分の人員については逃げないように60%の休業補償ではなく100%の特別休暇扱いにしているかなと。

              by人事の中の人

    • by Anonymous Coward

      やめたら?その会社

      # しらんけーどー

    • by Anonymous Coward

      不公平ではないよ
      不平等だけどね

    • by Anonymous Coward

      国民が対立することがあらかじめ想定されていたのに出してきた政策だもん。
      考えがあってのことだろ。

    • by Anonymous Coward

      働いてなくとも有給在宅で今まで通りの給与もらってる人にも、追加で政府が払う必要ないわな

    • by Anonymous Coward

      働いていても収入が激減すればもらえるので、給料をカットしてもらえばいいかもね。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...