パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新型コロナウイルスで「再陽性」となる患者が相次いで確認される」記事へのコメント

  • ウイルス検査(PTR?)の精度かやり方が不十分ってことなんすかね。
    それとも、必ずしも抗体が有効では無いのか。

    • Re: (スコア:4, 興味深い)

      by Anonymous Coward
      ざっと考えて
      • 検出方法の精度が低く偽陰性が出ている(陰性判定が誤り)
      • ウイルスが再燃した(検出限度以下に一旦減ったが再増殖した)
      • 獲得免疫が弱く再感染を防げない(再感染した)

      くらいの可能性がありますね。WHOは獲得免疫が弱く再感染を防げないのかもしれないと発表しています。本当のところはどうなんでしょ。

      • by Anonymous Coward

        >検出方法の精度が低く偽陰性が出ている(陰性判定が誤り)

        多くのお医者さんはこちらを支持していますね。
        というかPCR検査自体が非常に精度が低く、CTや他の判定と合わせて用いるべきという状況らしいです。

        • Re: (スコア:5, 参考になる)

          by Anonymous Coward

          「感染してるのかな?してないのかな?」という初期のレベルにおいて、
          PCR検査は、少なくともCTよりは遙かに精度が高いです。
          というかその段階でのCTの感度はゴミです。
          少なくともRSNAやACRやJRSやJCRはハッキリ「初期スクリーニングにCTは役に立たない」と言ってます。

          PCR検査は(一部の素人のご期待に添えいないかもしれませんが)、
          病原体に関わり病院で行える検査の中では割と優秀な部類です。
          そもそも「これ1個で100%白黒が付く」みたいな検査は世の中に存在しません。

          • by Anonymous Coward

            当たり前というか、CTは「他の原因の肺炎と問題を切り分ける」or「自覚症状があるかどうか微妙な状態の肺炎を可視化する」為の手段なので、検査の意味が違います。
            精度を比較してること自体が論外。

            • いやほんと
              CTを初期スクリーニングに使えるとか思う時点でもうおかしいんだが、
              原理も何も知らなければCTが使えると言ったらそう思っちゃうのが「普通」なんだろうね

              そういう意味で無症状再感染の確認にも使えないから(#3805167)が言ってる時点でちょっとズレてる

              • PCR検査という限られたリソースの利用条件として,一般外来ではCT所見を一つの条件にしてるだけですわな。
                検査余裕のない東京はどうかはしりませんが,愛知なんかは濃厚接触者もPCR検査してます。
                故に,検査陽性率は7%ぐらいです。
                全症例CTを第一条件にしてたら陽性率はこれじゃ済みませんもの。
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                東京でも濃厚接触はPCRだよ
                てか無症状の人にCTとかそんなアホなことするわけないやん
                なんでそんなこと考えたのか不思議なぐらいだ
                風邪が長引くとか用に決まってるやん

              • by Anonymous Coward on 2020年04月28日 2時10分 (#3805539)

                東京都の場合、感染者数 累計 3,908名 : PCR検査人数 累計 9,827名 = 39.7%

                愛知県の場合、感染者数 累計 476名 : PCR検査人数 累計 6,488名 = 7.3%

                東京は濃厚接触者に対する検査が足りてるとは思えない。
                検査数の限界に達してるんでしょ。
                準備が足りない。

                感染者の増加に勢いがついてた都道府県は、検査の割合が少ない感じ。
                沢山検査してるところは、早くから横ばいになってた。

                PCR検査多い国はコロナ死亡率減 千葉大がデータ分析
                https://www.asahi.com/articles/ASN4V7WZCN4QUDCB00B.html [asahi.com]
                > 7%を超えると死亡者が増えるという。

                無症状患者のPCR検査、保険適用の方針 医師の判断で
                https://www.asahi.com/articles/ASN4W5TWVN4QULBJ00X.html [asahi.com]
                > 全国医学部長病院長会議は20日、すべての入院患者に対し、手術などの前にPCR検査を公費でできるようにしてほしいと国に要望した。
                > 日本脳神経外科学会のほか、日本内科学会と日本感染症学会は連名で、それぞれ声明を出すなど、広がりを見せていた。

                やっと検査増やそうって方向に進みそう。
                WHOの人が"Test! Test!"ってtweetしてから何日経ってるの。

                ダイアモンドプリンセスの陽性者の内、約半数は無症状者だった。
                厚生省は「ウチが乗り出す前に感染した人がほとんどですよ」とか言ってた。
                感染から時間が経ってたのに、無症状者が沢山いたのは、認識してたはず。
                注意せなアカンのは分かってたはず。
                検査基準の「37.5℃が4日」とかじゃ駄目って専門家にわからなかったのか?

                親コメント
              • そんな感じ。東京のはぶっちゃけコントロールできてるとは言いがたい。
                まあ,それにたいした意味はないと思うけどね。
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                思い込み以上の理由が何もない

                東京の陽性率が高いのは「どっからきたのか分からない」のが比率として高いからだよ
                風邪なり肺炎なりの症状を起こし、CT他のスクリーニングを経て受けるから
                濃厚接触者の検査とは別の話だ

                やっと増える方向に進みそうとか言ってるけどもうずっと前から増強してってるし、
                用意してある結論にあうように妄想繰り広げてるだけじゃん

              • ×検査基準
                ○保健所への相談の目安

              • by Anonymous Coward

                その場合、検査希望者に検査すると言うより、防疫担当の機関で検査先を決めてサンプリング検査を行った方がよくない?
                東京都みたいに、ほぼ検査能力限界のケースが出ている時は特に…。

              • by Anonymous Coward

                それについて言うなら、欧米で「感染者の増加が落ち着いた」とされるところも単に検査能力の上限に達しただけじゃねーの? と思うんだが(検査能力は指数関数的に増えない)。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...