アカウント名:
パスワード:
自分の投票結果を追跡可能にしてほしいよな。自分の投票がちゃんと指定した候補者に投票されてるか確認したい。(選挙不正はある、またはありうると思ってる
その記録が残るということは、他の誰かがその記録を参照できる可能性があるんだけれど、本当に大丈夫?
少し考えたのですが、以下のようなシステムはどうでしょうか?
36ysDflloFqyoさんが 鈴木太郎さんに投票oREQjqtKkY1xcさんが 山本花子さんに投票
みたいに、結果を公開すればよい。36ysDflloFqyoさんが実は誰なのかは本人以外は誰もわからない、ようにすれば。(BitcoinのIDみたいなもので。)
投票に使ったIPアドレスがシステムに伝わらないように、匿名ネットワーク Torを使う。
以上のようにすれば、36ysDflloFqyoの情報から投票者を特定することは不可能にできる。一方向関数を構築できる。
各投票者に一対一で確実に匿名IDを配布する方法はある。まず、IDを人数分生成、それぞれハガキに印刷、シールで覆う。全てのハガキを箱に入れ、混ぜ、ランダムに取り出し、束ねる。投票者の住所氏名をハガキに印刷して、郵送する。
もうちょっと電子的な方法があるはずだけど、思いつかない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
自分の投票結果を追跡可能にしてほしい (スコア:0)
自分の投票結果を追跡可能にしてほしいよな。
自分の投票がちゃんと指定した候補者に投票されてるか確認したい。(選挙不正はある、またはありうると思ってる
Re: (スコア:0)
その記録が残るということは、他の誰かがその記録を参照できる可能性があるんだけれど、本当に大丈夫?
Re:自分の投票結果を追跡可能にしてほしい (スコア:1)
少し考えたのですが、以下のようなシステムはどうでしょうか?
36ysDflloFqyoさんが 鈴木太郎さんに投票
oREQjqtKkY1xcさんが 山本花子さんに投票
みたいに、結果を公開すればよい。
36ysDflloFqyoさんが実は誰なのかは本人以外は誰もわからない、ようにすれば。
(BitcoinのIDみたいなもので。)
投票に使ったIPアドレスがシステムに伝わらないように、匿名ネットワーク Torを使う。
以上のようにすれば、
36ysDflloFqyoの情報から投票者を特定することは不可能にできる。
一方向関数を構築できる。
各投票者に一対一で確実に匿名IDを配布する方法はある。
まず、IDを人数分生成、それぞれハガキに印刷、シールで覆う。
全てのハガキを箱に入れ、混ぜ、ランダムに取り出し、束ねる。
投票者の住所氏名をハガキに印刷して、郵送する。
もうちょっと電子的な方法があるはずだけど、思いつかない。