パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

公選法違反の疑いで捜査されている河井前法相、PCから削除したデータを検察に復元される」記事へのコメント

  • 無能と有能 (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward

    専門業者が無能過ぎなのか
    検察当局が有能なのか。
    でも完全に消したデータは誰も復元できないから前者なんだろうな。
    せいぜい物理フォーマットやデータ上書き削除1回したぐらいなんじゃないの。

    • by Anonymous Coward on 2020年06月24日 7時33分 (#3838988)

      うがった見方をすれば、検察当局が捏造した可能性もあるぞ。

      他の証言や噂を寄せ集めて作った信憑性の低いリストを、しれっと
      「HDDから復元しました」と言って提出すれば、本物っぽく見える
      ようになるからな。

      HDDに一度書き込んでから消すなどの雑な工作をされても、それを証明するのは困難

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年06月24日 10時04分 (#3839079)

        10年前に大阪地検は実際に証拠改ざんをしましたね。
        メディアは「フロッピーディスク」でしたが。(10年前でもフロッピーディスクって既に絶滅危惧種)

        HDDな時代のフォレンジックでは、オリジナルのHDDからRAWレベルでハードコピーしたうえで、オリジナルは鍵付きのボックスに入れて金庫保管、コピーのほうをフォレンジックするので、証拠が疑われたらオリジナルを元にフォレンジックの正当性を主張します。

        なので捏造は難しいですね。

        SSDな時代のデジタルフォレンジックはどうなのかっていえば、私は最近、そういう仕事からは遠ざかってるので存じ上げません。

        いまどきノートPCはSSDだろうし、HDDのような磁性体の痕跡を拾って復元するような地道で高度なフォレンジックは難しそう。
        そうとなれば、単に復元ツールで復元できちゃう程度の削除しかやってなかったんじゃないでしょうか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          オリジナルのHDDからRAWレベルでハードコピーしたうえで、オリジナルは鍵付きのボックスに入れて金庫保管、コピーのほうをフォレンジックする

          そんな誠実さが今の検察には期待できないよね、という話なんですが

        • by Anonymous Coward

          HDDな時代のフォレンジックでは、オリジナルのHDDからRAWレベルでハードコピーしたうえで、オリジナルは鍵付きのボックスに入れて金庫保管、コピーのほうをフォレンジックするので、証拠が疑われたらオリジナルを元にフォレンジックの正当性を主張します。

          そのフローではHDDの押収からクローンまでの段階で証拠の捏造は難しくありません。
          別にフローが悪いというわけではなく、第三者による証言で裁判官の心証を得ることが必要なのです。

        • by Anonymous Coward

          RAWレベルってのは磁気ヘッドのアナログ値のことを言ってるのか、
          バルクな記憶域のダンプ取ることを言ってるのか、どっちなんだ……?
          磁気ヘッドの値を読むにはHDDバラさにゃならんし、ダンプの方?
          ダンプの方ならSSDでも事情は何も変わらんよね。
          磁気のアナログ生値読む話だとハードコピーはまず無理よね。
          読んだ波形で書き込んでも歪むし。
          読んだ値のキャプチャ(データ量の何十何百倍オーダー)なら取れるかもだが……

          あと、昨今忌み嫌われているSMRあたりだと普通に書くだけでもだいぶ念入りに上書き食らう。
          テンポラリデータとかページファイルとか、
          記録されたファイル自体ではなく何らかのコピー狙うほうが目があるかも知れん。

          # 消す側の話をするなら暗号化しといてキー破棄でオシマイってのが今の所はベストかね。

      • by Anonymous Coward

        まあ検察が捜査内容を事前リーク(無論違法)していた事は間違いない。
        検察が事前リークした内容でも事実認定してきた歴代裁判所が悪いのだが。

      • by Anonymous Coward

        "疑い"って書いてあるやん。なんでそれが捏造にまで飛躍するかね。
        これが伝わる間に"可能性"が抜け落ちて、「検察当局が捏造」となるわけやねw

        • by Anonymous Coward on 2020年06月24日 8時20分 (#3839005)

          少なくとも一回やったことあるからね。いやみ言われてもしょうがないかと。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            いやみというか、常に疑って監視し続けてないとまた捏造しかねないよね。

            • by Anonymous Coward

              検察監視は良いのだけど、それ言えば自民党の国会議員の買収なんて1回や10回では済まない数が行われていたのだから、やっぱり厳しく監視しないとな。

          • by Anonymous Coward

            地検特捜部って発表を鵜呑みにできない組織の一つだと思う。
            あまり公正な思想のない、目標を設定するといかなる手段を用いても立件を目指す捜査部隊という感じ。
            この証拠の実態を疑って掛かる姿勢はある意味正しい。

            • 地検特捜部って発表を鵜呑みにできない組織の一つだと思う。

              「地検特捜部」って何??
              特捜部が有るのは東京・大阪・名古屋の地検だけで、今回の件は、特捜部が無い広島地検の担当の筈だけど……。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                「地検特捜部」って何??
                特捜部が有るのは東京・大阪・名古屋の地検だけで、今回の件は、特捜部が無い広島地検の担当の筈だけど……。

                今の扱いは東京地検の特捜だったと思うよ。
                産経の記事にも

                前法相で衆院議員、河井克行容疑者(57)=広島3区=と妻で参院議員、案里容疑者(46)=広島選挙区=が東京地検特捜部に逮捕された公選法違反事件で、

                ってあるしね。

              • by Anonymous Coward

                特捜部って名前の組織ではないだけで大規模地検には「特別刑事部」って名前で似たことやってる組織がある。
                派閥的に特捜検察(国益とか関係なく正義だけを貫く思想)なのか公安検察(立件による国益への影響を考慮する)かの違いはあるが。
                今回の広島地検は特刑部だけど政権与党への捜査に公安が動くのはちょっと異例。

                ただし今回の指示を出しているのは最高検って話があるので、国策捜査と考えられる状況証拠は満載。
                捜査の初動から東京地検から応援が入っていたのも異例なので、黒川が影響力を持つ東京地検以外を使ったというのが実情と思われる。
                人事にまで介入した安倍政権と全検察勢力の戦争だよ。

              • by Anonymous Coward

                捜査していたのは広島地検だから証拠も広島地検由来だがな。

            • by Anonymous Coward

              疑いの目は残すのは正しいけど、別段だからって全部が捏造とするのもね。
              単に想像でしかないそれこそ証拠の欠片のも無い物を根拠としてとかは。

              • by Anonymous Coward

                「全部が捏造」なんて言った人いる?

              • by Anonymous Coward

                >うがった見方をすれば、検察当局が捏造した可能性もあるぞ。

                >地検特捜部って発表を鵜呑みにできない組織の一つだと思う。
                >あまり公正な思想のない、目標を設定するといかなる手段を用いても立件を目指す捜査部隊という感じ。
                >この証拠の実態を疑って掛かる姿勢はある意味正しい。

                全部という単語を使ってないだけ
                その組織が疑わしいし信用できないから今回の件も端から疑おうってことでしょ
                それって実際はともかく論理としては今後もそう言えることで、演繹的に話してるじゃん
                後者は特に

                なんか、そんなもんなんだろうけどさ
                言葉の抑制とか、辛抱とか、思考や言動の自制・自省ができない人いるのよ
                自分の気に食わないものがあった時に、
                ・とりあえず手持ちのネタで疑義を表明する,腐す
                が基本なの
                ・対象を理解しようと試みる
                ・いったん自分の結論を留保してふり返る
                とかしないの
                後者のコメントも最後の一文言わなきゃ少しはマシだったのにね

              • by Anonymous Coward

                全部という単語を使ってないだけ
                その組織が疑わしいし信用できないから今回の件も端から疑おうってことでしょ

                「全部が捏造」と「端から疑おう」って全然意味が違うと思うよ。あなたの中では同じことなの?

              • by Anonymous Coward

                部分というか字面だけ引いて定義遊びするのはやめてほしいかな
                せめてその下もいっしょに咀嚼してよ
                >>それって実際はともかく論理としては今後もそう言えることで、演繹的に話してるじゃん
                “同じこと”だよ

              • by Anonymous Coward

                「地検だから捏造」って言うのでは「全部」って言っているのと一緒。

            • by Anonymous Coward

              > 目標を設定するといかなる手段を用いても立件を目指す捜査部隊
              まあその通りなのかも。私もただの印象ではあるが。

              > 公正な思想のない
              うん?何が言いたいの?(笑)

              > 発表を鵜呑みにできない
              「地検 VS 現政権の(元)政治家」ふむふむ。
              いや、どちらがと言う話じゃなくてさ。
              どちらかをより信用できないと表明している場合、その人の周辺発言の真意は見えそうかなと。
              事実のみをベースとしない誘導の場合は特に。

            • by Anonymous Coward

              公平かどうかは裁判所が決めるのでは。
              あなたはどうも白を黒にしようとしているという偏見で見てるようだけど、
              黒だと思ってるものを黒だと証明するための証拠を集めるのは当然のことでしょう。
              それこそ使えるものならなんでも。

              • by Anonymous Coward
                とはいえ、
                検察が出した「黒だと証明するための証拠」は「検察官は嘘をついたり証拠を偽造したりしない」ので無条件に採用され
                弁護側が出した「白だと証明するための証拠」は「罪を逃れるための捏造の証拠かもしれない」ので徹底的に真贋を追及される
                という不公正が行われているわけでね
              • by Anonymous Coward

                >「検察官は嘘をついたり証拠を偽造したりしない」
                >「罪を逃れるための捏造の証拠かもしれない」
                その通りだからしょうがないのでは。
                警察組織は信用に足る実績もあるけど、被告の言い分は舐めてるのかと思うようなひどいものだし。
                あれと検察の証拠を同等に扱ってたら裁判進まないですよ。

              • by Anonymous Coward

                > 検察・・・無条件に採用
                > 弁護側・・・徹底的に真贋を追及

                知らないんだけど現代でも大方そんな実情なの?だとしたら確かに正さなきゃだけど・・・
                例えばこういう

                でも原則および手続き上は、まず検察側の証拠をこそ審議するみたい

              • by Anonymous Coward

                「検察が出さない証拠 → 無条件に不採用」というのはあるな。

              • by Anonymous Coward

                普通に被告側の弁護士が疑義を申し立てて証拠の無効かとかあるじゃん。
                検察側の証拠だって別段無条件で認められるわけでも無いし。

              • by Anonymous Coward

                やっぱそうなんすね
                さらにググってみても、検察側の証拠だけ無条件採用された問題が見つけられなくて
                もっとも信頼できそうなまとめ資料は少ないし、地方の話も同種の別問題もフォローできてないんだけど
                (裁判記録?めんどくさいす)

                結論として
                > とはいえ、
                > 検察が出した「黒だと証明するための証拠」は「検察官は嘘をついたり証拠を偽造したりしない」ので無条件に採用され
                > 弁護側が出した「白だと証明するための証拠」は「罪を逃れるための捏造の証拠かもしれない」ので徹底的に真贋を追及される
                > という不公正が行われているわけでね
                は、少なくとも大勢ではないと

                思い込みだったらしょうがないけど、平気な顔でミスリードや印象操作してたんなら気持ち悪いな(今さら)

              • by Anonymous Coward

                検察の捏造がニュースになったのって1968年よりも後で見たことがあるんだけど。

          • by Anonymous Coward

            ご当人さんによるこの事件の記事 [yahoo.co.jp]
            まあ、突っ込まれないようにか、常識的正論だけで自分の意見を隠している感じで、
            事実確認以外何もなさげな記事だけども。

        • by Anonymous Coward

          そんなに驚く所か?

          たとえば手書きの遺書で筆跡が本人のものなら本人が書いた可能性が高いけど、
          ワープロやタイプライターで作られた遺書で署名もなければ、殺人犯が書いた
          偽の遺書の疑いも出てくる。

          HDD上から消されたはずのデータの痕跡なんて、いくらでも捏造し放題だからな。
          ワープロで書かれた遺書以上に信頼性は低い。

          あとは組織として信用できるかどうか。まあ前科を見ればね。

          • by Anonymous Coward

            信用度は審議する側の警戒や慎重な対応に関係しそう、でも結果への直接要素にはならなそう。

             (正解)被告検察双方に対し厳重警戒 ( ☆_☆)ビカー

            実際のところどういう審議がされるんだろう。
            物証として認め得るだけの傍証が揃って且つ捏造の傍証が無ければ、証拠となる。
            なのかな。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...