パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「技術的負債」の概念は間違って広がっている?」記事へのコメント

  • ソースは忘れましたが、昔「最近言葉が乱れてる」と感じる人とそうでない人の月間読書数を比較したところ乱れてると回答した人は1冊以下だったというのがありました。つまり

    出来たときから使われていくうちにの意味が変わっていく言葉は他にもいっぱいあるわけであえて言えば「元々は○○という意味だった」ということが歴史として残されていれば今使っている意味が現在におけるその言葉の意味でいいと思うのです。

    • by Anonymous Coward

      > ソースは忘れましたが、昔「最近言葉が乱れてる」と感じる人とそうでない人の月間読書数を比較したところ乱れてると回答した人は1冊以下だったというのがありました。

      ほう。そうかあ。

      ボクは月間読書数(←なんか気持ち悪い言葉だが。月に読む本の冊数)は10から20冊なんだが、最近の言葉は乱れに乱れてると思うぞ。

      まあ、昔で言ったら赤川次郎とかの、そういう軽い本は読まないし。
      ラノベとか、日本語が不自由な人が書いたんじゃないかと思われる本もあまり読まないし(読まない訳ではないから日本語が不自由な人なんて話が出てくる)。

      ラノベとか、赤川次郎とか、そんなの読んでも得体の知れない日本語の様なものが刷り込まれるだけじゃない?
      うちの子供がそうだ。怪しげな日本語の様なものを操る人になっている。
      現在鋭意矯正中。

      • by Anonymous Coward

        本はたくさん読んでるようだが「正しい日本語」とか言う幻が存在してると確信してるのか
        「最近の言葉は乱れに乱れてる」とか、天動説にも似た現在中心主義で恥ずかしくなったりしないのかな

        まぁ古い本しか読んでないようだし「古い日本語」=「正しい日本語」と言う価値観なのだろう
        こういう人はコーディング規約でも宗教戦争とかするんかな…

        • by Anonymous Coward

          正しい日本語というか、正しい言葉の意味、及び構造だね。
          その言葉の由来を知っていれば、その意味として使うのはどうなの?と思うケースは多々あるよ。そういう知識が失われているんだね。だから気にならないんだろう。

          古い本しか読んでない、かあ。
          キミ、日本語が不自由だと人に言われた事は無い?
          自分ではまったく自覚していないようだけど。
          文章の構造や内容が理解出来ていないようだよ。
          まあ、クラス次第ではそれでも良いのかな。

          • by Anonymous Coward on 2020年06月26日 18時51分 (#3841231)

            >正しい日本語というか、正しい言葉の意味

            意思伝達の手段として使われる基本的には大気を媒体とする音響符号の事

            プロトコルは発生地域別に多数存在する。
            正しさとは・・・・・?
            このプロトコルに誤り検出訂正ロジックが採用されたことはないはず。
            ので、プロトコル層での正しさは保証できないはずなのだが?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              音響符号??

              手話や文章としての日本語に対してはどう考えているの?

              • by Anonymous Coward

                音響符号overメディア(紙、金属線、光ファイバ、磁気テープ、蝋筒、樹脂版、etc)
                結構ありふれた派生概念だと思うけどね。
                音声符号なしで派生部分が成立するかと考えると興味深い。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...