パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

国土交通省、感染症対策として全国の高速道路のETC専用化を検討」記事へのコメント

  • 昭和生まれの人は覚えている人も多いかと思いますが、平成初期までの「道路整備特別措置法」では、高速道路は建設から30年で建設費を償還し、無料開放されると明記されていました。
    そのため、首都高速道路では 1992年 に最初の無料化路線が現れるはずだったのです。

    ところが、現実には、国はその無料開放を約束した法律自体を改正するという国民を裏切る行為を行って、無料化が反故にされたのです。

    政府が高速道路のETC専用化を検討?
    その前に、頭を下げて、約30年前に高速道路の無料化の約束を反故にしたことを謝罪すべきです。
    約束を破って、本来無料であるはずの高速道路の金を取り続けていることを、まるでなかったことのようにすべきではありません。

    • by Anonymous Coward

      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%... [wikipedia.org]

      当時の道路整備特別措置法では、高速道路は建設から30年で建設費を償還し、無料開放されることになっており、首都高速道路では1993年(正しくは1992年)に最初の無料化路線が現れるはずだったのである。しかし、現実に無料化されることはなく、償還期限を法改正で40年に延長しただけだった。また、料金のプール制を導入

      • by Anonymous Coward

        高速道路は建設から30年で無料開放するよ
         ↓
        やっぱり40年償還にして無料開放は建設から40年に変更するわ
         ↓
        料金のプール制を導入して、接続する路線をまとめて償還する方式とし……(無料開放は事実上行われなくなる)

        ほんまやり方が汚いわ
        こんなんだと年金もまともに支払われないんじゃないかな
        財源足りなくなったら年金を支払うという法律自体を改変してなかったことにすればいいってことになるしな
        そういうやり方を最高裁が認めているからもうどうしようもない

        • by Anonymous Coward

          年金については、当時は本当に「人生60年でお終い [garbagenews.net]」だったから、そんなに間違った計算ではない。
          そこから25歳も寿命が延びてしまったら、どう頑張っても、運用で逆転することはできないわ。

          • by Anonymous Coward
            東大卒業の官僚は、その程度は想定できるわい。
            宇宙で一番頭がいいんだ。
            馬鹿にすんな。
            • by Anonymous Coward

              ところが財務官僚のほとんどは、これまでずっと東大法学部という文系で。
              たまーに数学科のようなレアキャラを取ることがある。たとえば高橋洋一氏とか。

              数学をやっていない財務官僚とか、諸外国ではジョークですわな。

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...