パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

PayPayの3月期の損失が800億円超え。ケタの違いの赤字に」記事へのコメント

  • 日本でキャッシュレス決済が普及しない最大の原因は加盟店手数料の高さと言われてるので、加盟店側の手数料を0にしたところまではよかった。
    が、過剰なポイント還元は加盟店手数料の引き下げとは相反する(カード会社のポイント還元の原資も高い加盟店手数料)ので、消費者側への過剰な還元をした時点でビジネスモデルの破綻は目に見えていた。
    そんな無理のあるビジネスモデルを「当たり前」にしてしまったことで消費者側は現金に変わる決済手段ではなく、「QR決済を使えば現金より安い」と勘違いされてしまっている。

    クレジットカードの世界でもそうなんだが日本で蔓延する「ポイント還元」ってちょっと異質なので、グローバルナイズされてる孫にはそんなもんに加担してもらいたくはなかった。
    「どこでもQR決済が使える状況」にすることで純粋に利便性(と、やはり意識せざるを得ないクレジットカードと同程度のポイント)で市場拡大してもらえていれば無意味な消耗戦に陥ることもなかったはず。

    • by Anonymous Coward on 2020年07月11日 12時56分 (#3850085)

      ポイント還元がなかったら誰がこんなクソ不便なもの使うの?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        現金かQRかの選択になれば使うよ。小銭が鬱陶しいし。
        オフィス街のランチ中心の飲食店とか現金以外不可(しかも1円単位)ってところが多いし。

        • by Anonymous Coward

          オフィス街のランチ中心ならSuicaがほぼ使えると思いますよ
          現金かQRかの選択になる状況が見えないです

          • by Anonymous Coward on 2020年07月11日 19時56分 (#3850273)

            Suicaが使い物になるのなんて、東京圏ぐらいだよ。
            地方行くと、駅構内と全国チェーンのファミレスとかスーパー・コンビニぐらいしか使う場所がない。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              東京圏でも丸ノ内みたいな個人店がほぼ存在できない地域ではSuicaだけで済むが、
              意外と古い店も残ってる新宿渋谷界隈では現金だけって所も多い。

              そういう店でも最近はPayPayだけ使えることは増えた。徐々にau payも増えてる。
              やはり加盟店手数料ゼロなのが大きいが取られるようになったらやめるだろうな。

          • by Anonymous Coward

            オフィス街の路上でやってる弁当屋は現金かQRの選択になることが多いと思います

      • by Anonymous Coward

        だよね。
        SUICAもクレカも既にそれなりに普及してたんだから、加盟店手数料の高さが問題ならそこをどうにかすればいいのに今更QR決済なんか推し進めるのがそもそもの間違いだわ。
        今後QR決済が主流になることはまずあり得ないと思う。
        少なくとも俺はSUICAがより普及する事を望む。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...