アカウント名:
パスワード:
初心者にはUbuntuがおすすめ
毎度の事だが、WindowsからLinuxデスクトップに乗り換えて得られるものが不明瞭過ぎるソフトウェア開発者なら利点はあるが、それでもWindows上でVMやWSL2+DockerでLinux環境を用意したほうが管理面で楽
昨今、Linuxデスクトップ環境の何がパソコン利用者にとってメリットなんだろうか?
Linuxでなければいけないという事があまり無い、と言うのが最大のメリットかな。普段から、Linuxでできることで済ませるようにしておけば、他のOSを使うときも困らない。
ただ、無理に移行しなくてもLinuxでも使えるソフトウェアに限定していけば同じことだけどね。OSは何でもよくなる。
まあ、そうなったらLinuxの方が管理が楽だけどね。
それはMacを使う理由ではあるのだけど、Linuxをデスクトップにする理由じゃない。ドライバのhackが趣味というのでなければ、Linuxデスクトップはちょっと・・。
Macでなければいけないという事が多いという点においてWindowsとあまり差はない。特定のOS依存が嫌なんだよ。
ところで、ドライバのハックって、どういうのを想定しているの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
これを期に乗り換えてほしい (スコア:2, 興味深い)
初心者にはUbuntuがおすすめ
Re: (スコア:0)
毎度の事だが、WindowsからLinuxデスクトップに乗り換えて得られるものが不明瞭過ぎる
ソフトウェア開発者なら利点はあるが、それでもWindows上でVMやWSL2+DockerでLinux環境を用意したほうが管理面で楽
昨今、Linuxデスクトップ環境の何がパソコン利用者にとってメリットなんだろうか?
Re: (スコア:1)
Linuxでなければいけないという事があまり無い、と言うのが最大のメリットかな。普段から、Linuxでできることで済ませるようにしておけば、他のOSを使うときも困らない。
ただ、無理に移行しなくてもLinuxでも使えるソフトウェアに限定していけば同じことだけどね。OSは何でもよくなる。
まあ、そうなったらLinuxの方が管理が楽だけどね。
Re:これを期に乗り換えてほしい (スコア:0)
それはMacを使う理由ではあるのだけど、Linuxをデスクトップにする理由じゃない。
ドライバのhackが趣味というのでなければ、Linuxデスクトップはちょっと・・。
Re: (スコア:0)
Macでなければいけないという事が多いという点においてWindowsとあまり差はない。特定のOS依存が嫌なんだよ。
ところで、ドライバのハックって、どういうのを想定しているの?