アカウント名:
パスワード:
入金前の請求書買い取るってことは入金先はこの業者になるって通知がクライアントに行くってことよね?クライアントさんからしたら、このフリーランスの人大丈夫?ってことにならんのかな。損するわけではないけど。
自分がクライアントなら早く払ってやるから1割安くしてくれって言いそうな気もするw
あんまり使いたくない手な気がするけどどうなんだろう。
リンク先のBRIDGEの記事を読むと、返済は普通に債務者から貸金業者へ返済するだけ。請求書云々は少しは与信調査に使えるかも知れないが、実際は貸金業法に対する単なる言い訳。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
こういうのって大丈夫なもの? (スコア:2)
入金前の請求書買い取るってことは
入金先はこの業者になるって通知がクライアントに行くってことよね?
クライアントさんからしたら、このフリーランスの人大丈夫?
ってことにならんのかな。損するわけではないけど。
自分がクライアントなら早く払ってやるから
1割安くしてくれって言いそうな気もするw
あんまり使いたくない手な気がするけどどうなんだろう。
Re:こういうのって大丈夫なもの? (スコア:0)
リンク先のBRIDGEの記事を読むと、返済は普通に債務者から貸金業者へ返済するだけ。請求書云々は少しは与信調査に使えるかも知れないが、実際は貸金業法に対する単なる言い訳。