パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

LINEで住民票申請を行うシステム開発企業が総務省を提訴。電子署名の要否が争点」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年09月12日 8時38分 (#3887736)

    本人にそれを使用するかちゃんと選ばせて欲しい。
    初期状態は「使用しない」であらかじめ窓口申請してから使用できるようにして。

    アナログだと糞めんどくせえ手続きさせるのにデジタルだと
    すぐガバガバになるのが今の日本だから。

    • by Anonymous Coward on 2020年09月12日 10時17分 (#3887796)

      多分そうすると「利用者が使いづらいだろ!!!!」っていってBL方式を主張すると思うんだ、この会社。
      マジでこれしたいなら一度区役所なりにいって私の携帯番号はこれですって届け出ておくか
      携帯会社にもマイナンバーを登録した上で各キャリアが問い合わせAPIを作って確認できるようにするしかない。

      そもそも、マイナンバーカードがあれば今時のスマホなら読み取り機能付いてるんだから
      ICカードリーダを買う必要も無いしスマホが無くってもマイナンバーカードがあれば
      https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/jumin/kofu/con_shomei.html [tokyo.jp]
      コンビニで受け取れてタイムラグも無いんだから利便性十分じゃん

      わざわざLINE経由させる必然性が感じられない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンって、
        ほんの人にぎりしか存在しないんだよ…
        アプリのインストールすら制限をかけているんだ。

        iPhoneシリーズと、国産スマホの一部しか対応していない。

    • by Anonymous Coward on 2020年09月12日 10時52分 (#3887815)

      いちいち日本に限らないでしょ。
      「オプトインにしてほしい」という至極まっとうな意見は
      ネットの海においてオキアミの涙くらいの価値しかない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ほんこれ。
      7payやdocomo口座の失敗から学べと。

    • by Anonymous Coward

      最も使用の可否選択をしたいのはマイナンバーとマイナンバーカードだな。
      使いたいってもインセンティブが全くない。

      • by Anonymous Coward

        なんでかたくなにマイナンバーを嫌がるのか分からない

        • by Anonymous Coward

          取得や維持が面倒

          • by Anonymous Coward

            それはマイナンバーカードだし役所に数年に一度行くこともできないほどブラック企業で働いてんの?

            • by Anonymous Coward

              他に用もないのに5年に1回わざわざ役所行くってめんどくさいにも程があるぞ。

              初回は慎重な発行で当たり前だが、更新時は旧カードの署名とカメラ映像で本人確認するとか工夫しろと思う。

              • by Anonymous Coward

                いや、パスワードの設定だけだからそのうちスマホでも出来る様にするとは思うが
                証明書の更新だけは操作を覚えられない人いそうだからしゃーないと思うが

                申請自体はスマホから正面画像撮って終わるしなぁ

              • by Anonymous Coward

                5年に1回役所に行く程度、運転免許証より遙かに簡単じゃないか

              • by Anonymous Coward

                交通の便のいいところにお役所があればいいですけどね。
                5年に一度でも往復2時間潰れるしめんどくさい。
                都民なら陸の孤島のような江東試験場まで更新に行かされるようなもんですよ。今は他でも更新できるけどさ。

              • by Anonymous Coward

                どこに住んでるかでそんなに印象が違うんですね。。
                千代田区に住んでいた時は東西線の駅から至近の江東は便利極まりなくて、港区に越した今は鮫洲もまあまあ。府中だけはどうにもならないぐらい不便な印象なんですけど、西の方に住んでると逆になるんでしょうねぇ。。

        • by Anonymous Coward

          出来が悪すぎるよ。
          なんで今時番号固定で変えられない仕様にしちゃったんだろうな。
          それで他人に教えてはいけません、でも(銀行|会社|etc...)には番号を書いて提出してください
          あ、保険証もセットにして病院にも見せるようにしますからって超謎運用。
          そこまでするなら、せめて何かあったら番号を切り換えられるようにしろって話だわ。

          • by Anonymous Coward on 2020年09月12日 22時56分 (#3888141)
            マインバーは住民票コードから一方向性ハッシュで生成されるものなので
            何かあったら再生成したコードを再発行するだけですが?
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              それが利用するサービス毎に毎回生成してリンクするなら良かったが、
              今の仕様では一度番号を変えると全てが影響を受ける。
              昔の紙の書類だけでやってた頃ならともかく、ネットワークが出来てから
              こんな仕様にしているのはアホだ。

              • by Anonymous Coward

                アホにはマイナンバーの仕組みを理解するのは難しいみたいですね。
                おそらくマイナンバーとマイキーIDの区別が付いていないんでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      「あなたが確かにそれを選んだ本人かどうか確認します。暗証番号を知っているのでヨシ!」
      という事件じゃないの?

      • by Anonymous Coward

        >「あなたが確かにそれを選んだ本人かどうか確認します。暗証番号を知っているのでヨシ!」
        >という事件じゃないの?

        その通り。
        そして銀行が「暗証番号は利用者しか知り得ない情報なので、補償の対象外」としているのも今まで通り。

        • by Anonymous Coward

          いや、引き落とし申請企業側が身元確認と総当たり攻撃を排除してる前提があるから、
          本人ないしそのごく近くの人間で暗証番号知ってるから本人扱いでヨシ、じゃないかな。
          本来メールアドレスしか分からん馬の骨が申請出せるような窓口じゃねーのよ。
          信用できる企業がきっちり身元確認して正当な目的(有限回数)で申請する筈の物。

    • by Anonymous Coward

      最低限、このシステムで意図せず住民票が引き出された場合に、その他の条件なしでBot Expressが委任状の偽造による私文書偽造罪で起訴されるようにしないとまずいよね。
      まずそういう法律を作らせてからやればいいのに。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...