アカウント名:
パスワード:
>45回転で再生した場合、再生時間は6分10秒になるという33回転だろうと45回転だろうとカセットI/F側のボーレートが同じなら再生時間は同じになりそうな予感。45回転だと音がいいから1400baudぐらい取れるけど33回転だとそれより遅くなって再生時間が延びる???
カセットは倍速読み出し可能みたいな機種もあったので、レコードも回転数倍にして倍速読み出し可能ってのは、本体側が対応してたらできるはず
MZは完全にソフトでかつROMではないのでかなりいじれました。もともと2000BPSですがX1系が2400?BPS(記憶曖昧)X1のテープを読むのもありました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
音の違いでボーレート上限が変わる??? (スコア:0)
>45回転で再生した場合、再生時間は6分10秒になるという
33回転だろうと45回転だろうとカセットI/F側のボーレートが同じなら再生時間は同じになりそうな予感。
45回転だと音がいいから1400baudぐらい取れるけど33回転だとそれより遅くなって再生時間が延びる???
Re: (スコア:0)
カセットは倍速読み出し可能みたいな機種もあったので、
レコードも回転数倍にして倍速読み出し可能ってのは、本体側が対応してたらできるはず
Re:音の違いでボーレート上限が変わる??? (スコア:3)
MZは完全にソフトでかつROMではないのでかなりいじれました。もともと2000BPSですがX1系が2400?BPS(記憶曖昧)X1のテープを読むのもありました。