アカウント名:
パスワード:
見てないときでも背面に手を回すとホカホカしている。(薄い)猫がいれば巣を作るはずだ。録画のために信号系は殆ど動いていてほぼバックライトとスピーカアンプ消してるだけだよなぁ。
テレビの機種と設定と周辺機器による。番組表を受信したり、LAN経由のDLNAを待機したり、ネット経由での予約をフェッチしたり。無線だと定期的な鍵交換が必要なので有線より省電力に不利だとか。あと、TVの設定で省電力のレベルを設定可能だったりするから要確認だね。クイック起動とかONになってると、待機電力は増えるよ。
パナのレコーダーはDLNA(お部屋ジャンプ)サーバーを動かすとクイック起動が有効になるんだよね。つまり常に半分起動してる状態。
電源入れたときだけDLNAサーバーが有効になるんでもいいんだがその選択肢は無かった。
駆動系のHDDが電源On/Offに弱いからね
A電源は入れっぱなしでB電源を切ってるんじゃないかな?最近は多少電流を流してでも起動を早くするのが流行ってるらしいし。
フィラメントだけ温めておくのが一時期流行ったようですねその機能が無いテレビも対応するため、電圧落としてギリ映らなくしておく後付機器の製作記事を雑誌で見たことあります。古きシンプルなアナログ真空管の時代です。
ワットメーカーで測ると、結構最近のTVでも待機電力で15W程度消費してるんだよなぁ。
ワットメーターだと思われ# 別に俺は警察じゃないけど。
メーターで測ってるのが皮相電力か実効電力かみたいな問題もあったようなどっちでも大筋で変わらない気もするが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
待機電力の省エネ化が進んでおり うそだぁ (スコア:0)
見てないときでも背面に手を回すとホカホカしている。
(薄い)猫がいれば巣を作るはずだ。
録画のために信号系は殆ど動いていて
ほぼバックライトとスピーカアンプ消してるだけだよなぁ。
Re:待機電力の省エネ化が進んでおり うそだぁ (スコア:1)
テレビの機種と設定と周辺機器による。
番組表を受信したり、LAN経由のDLNAを待機したり、ネット経由での予約をフェッチしたり。
無線だと定期的な鍵交換が必要なので有線より省電力に不利だとか。
あと、TVの設定で省電力のレベルを設定可能だったりするから要確認だね。
クイック起動とかONになってると、待機電力は増えるよ。
Re: (スコア:0)
パナのレコーダーはDLNA(お部屋ジャンプ)サーバーを動かすとクイック起動が有効になるんだよね。
つまり常に半分起動してる状態。
電源入れたときだけDLNAサーバーが有効になるんでもいいんだがその選択肢は無かった。
Re: (スコア:0)
駆動系のHDDが電源On/Offに弱いからね
Re: (スコア:0)
A電源は入れっぱなしでB電源を切ってるんじゃないかな?
最近は多少電流を流してでも起動を早くするのが流行ってるらしいし。
Re: (スコア:0)
フィラメントだけ温めておくのが一時期流行ったようですね
その機能が無いテレビも対応するため、電圧落としてギリ映らなくしておく
後付機器の製作記事を雑誌で見たことあります。
古きシンプルなアナログ真空管の時代です。
Re: (スコア:0)
ワットメーカーで測ると、結構最近のTVでも待機電力で15W程度消費してるんだよなぁ。
Re: (スコア:0)
ワットメーターだと思われ
# 別に俺は警察じゃないけど。
Re:待機電力の省エネ化が進んでおり うそだぁ (スコア:0)
メーターで測ってるのが皮相電力か実効電力かみたいな問題もあったような
どっちでも大筋で変わらない気もするが
Re:待機電力の省エネ化が進んでおり うそだぁ (スコア:1)
// スマートメータは両方測れるので力率改善が捗るという話が