パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Bill Joy、Sunを去る」記事へのコメント

  • まだいたのですね…まぁ,SolarisはSVR4系になってしまったし
    正直居場所に疑問符が…

    あと,Bill joy氏はこれからどこに行かれるのでしょうか…
    どこに行くとしても*BSDの力になってくれると
    うれしいのですが…
    --
    『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
    宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
    2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA

    • >まだいたのですね…まぁ,SolarisはSVR4系になってしまったし
      >正直居場所に疑問符が…

      Javaではゴスリング氏の後ろ盾的な役割を担ってたみたいですよ。
      コードがネットワークを渡って行くというJavaのコンセプトにも大きな影響を与えたのではないかな、と個人的には思ってます。

      BSD以降も存在感ありましたよということで、、、
      --
        / 信号処理技術の解説ページ
      ☆ 「蜂波の窓」 [so-net.ne.jp] 作成中
      • Re:ジャバジャバ (スコア:4, 参考になる)

        by meta-o (11572) on 2003年09月10日 12時28分 (#394871)
        > Javaではゴスリング氏の後ろ盾的な役割を担ってたみたいですよ。
        > コードがネットワークを渡って行くというJavaのコンセプトにも大
        > きな影響を与えたのではないかな、と個人的には思ってます。

        Javaもそうですが、JiniでもJXTAでもBill Joyは仕掛人といってよい役割を担っています。
        最近では、ナノテク批判の論文でも話題になりましたね。

        参考文献:
        ビル・ジョイの冒険--ネットワークをコンピュータにした人々/岩山知三朗

        ## まあ、みんなに理解されてちゃヴィジョナリーはつとまらない。
        親コメント
        • Re:ジャバジャバ (スコア:2, 参考になる)

          by gonta (11642) on 2003年09月10日 18時11分 (#395091) 日記
          >> 参考文献:
          >> ビル・ジョイの冒険--ネットワークをコンピュータにした人々

          ビル・ジョイについて詳しく知りたくて、この本買いました。サブ
          タイトルで「ビルジョイ・未来を語る」とあったと思います。

          が、この本最悪。ビル・ジョイが語ったところがほとんどなく、
          何かついてコメントしたのの引用だけだったと思います。ビル・
          ジョイに直接取材したわけではなさそうです。ま、それを勝手に
          期待して”最悪”といってしまうはいけないことだと思いますが、
          いかにせ話が冗長・だらだらしています。

          コンピュータの話が、階差機関のバベッジまでさかのぼって、
          よくいえばよく調べたといえますが、単に、一昔前の文系学生
          のコンピュータについてのレポート(どっかの本を丸写しにし
          たような)です。日経オヤジはウケがいいかもしれません。読
          もうと思った方は、このことを考えてから購入されるといいと
          思います。
          --
          -- gonta --
          "May Macintosh be with you"
          親コメント
          • by meta-o (11572) on 2003年09月10日 19時00分 (#395120)
            > が、この本最悪。ビル・ジョイが語ったところがほとんどなく、
            > 何かついてコメントしたのの引用だけだったと思います。ビル・
            > ジョイに直接取材したわけではなさそうです。ま、勝手に
            > 期待して”最悪”といってしまうはいけないことだと思いますが、
            > いかにせ話が冗長・だらだらしています。

            参考文献にあげといていうのもなんですが、たしかに、そのとおりです。面白かったのは部分的で、関係ない話がいっぱいあります。 お奨めは、図書館か本屋さんで拾い読み、というところでしょうか。
            まあ、(たぶん文系の)著者は頑張って調べて書いているのがよくわかるのですが、/.erのテイストにはあんまりあわないでしょう。「参考(but 非お奨め)文献」とでも書いとけばよかったですね。どうも失礼。
            親コメント
            • by gonta (11642) on 2003年09月10日 22時52分 (#395259) 日記
              いえいえ。逆に何か責めているようなコメントになってしまって
              申し訳ございませんでした。同じよう感想を持っている方がい
              らっしゃって、安心しました。
              --
              -- gonta --
              "May Macintosh be with you"
              親コメント

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...