パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

賽銭の一円玉、手数料で神社には一円も入らない」記事へのコメント

  • もともと硬貨の支払いは「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」で
    「貨幣は、額面価格の二十倍までに限り、法貨として強制通用力がある」という条項があり
    例えば500円を10円玉50枚で支払いをすると、店は拒否することができた

    元ネタにもありますが、最近、
    大量硬貨取扱手数料の新設について [mizuhobank.co.jp]
    というのが出来て、たくさんの硬貨を預けるときは手数料がかかるようになった
    硬貨が預金できるATMでは1回100枚迄OKだから、何度かに分ければ大丈夫なはず
    • by Anonymous Coward

      1円玉だったら100枚投入できても100円ですけどね……。
      硬貨の金庫がいっぱいになったらATMがエラー出すんじゃなかろうか。

      # 小銭を突っ込んで全国のATMを次々にダウンさせている口座があると
      # 銀行からマークされて、出入り禁止とか小銭の投入禁止とか
      # ペナルティを受けないだろうか。ちょっと気になる

      • by Anonymous Coward

        それはない

      • by Anonymous Coward

        500円玉貯金をしてて、そろそろ溜まったなと郵貯ATMで入金したところ、書かれている範囲内の枚数だったのに10分くらい延々と硬貨をなにやらしている音がし続けて計数が終わらず、困ってしまったことがあります。

        • by Anonymous Coward

          つまり…我々がその気になれば 硬貨を数え終えるのは10年後20年後ということも可能だろう…ということ…!

    • by Anonymous Coward

      つまり1円札500枚なら受け取らなければならない

    • by Anonymous Coward

      以前に行ってた床屋さん、散髪代3800円を(こっちの財布に小銭満載だったのを見て)
      全部百円玉でいいよって言ってくれてた。
      ああいうお店はお釣り用に小銭を用意する必要があるんで、手数料払って小銭を
      用意すること考えると店の方も小銭の方がいいんだと。

      20枚までの制限、はあくまで強制通用力、つまり「店がその枚数の多さで
      断っちゃいけない」かどうかで、店側がOKすれば使えるよ、という実例で。

      #ほかの客いなくて店の人ヒマだったんだろ、と言われるとお店に悪いからAC

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...