アカウント名:
パスワード:
これがいまひとつ根拠がわからない。飲むな騒ぐなというのは理解できるが、それと時間は関係ないしむしろ、買物などでも夜間の方が過密になりにくいと思うのだが。
実際には酒の提供完全不可とか店内での会話不可とかやった方が効果高いのかもしれんが、色々と面倒なのでわかりやすく時間制にしてるんだろう。
禁酒法ギャング映画の見過ぎ
大阪の奴のよると、春は表向き閉店していたが、常連を入れて、こっそり営業している店はあったとのこと。全国、どこでもやってそう。
計画停電も併せて実行すれば、なお良い。折りしも、電力需給が逼迫しているようだし。
多分これなんだよな、正直突っ込んで説明して欲しいが。夜間帯の娯楽が感染源になりやすいという理由があって、都市機能ごと止めてしまって夜の活動の意欲が発生しないようにしたいのだと解釈してる。
ドラッグには潔癖症の国民だから禁酒法もすんなり受け入れられると思うけどな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
午後8時以降の不要不急の外出 (スコア:0)
これがいまひとつ根拠がわからない。
飲むな騒ぐなというのは理解できるが、それと時間は関係ないし
むしろ、買物などでも夜間の方が過密になりにくいと思うのだが。
Re:午後8時以降の不要不急の外出 (スコア:1)
実際には酒の提供完全不可とか店内での会話不可とかやった方が効果高いのかもしれんが、
色々と面倒なのでわかりやすく時間制にしてるんだろう。
Re:午後8時以降の不要不急の外出 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
禁酒法ギャング映画の見過ぎ
Re: (スコア:0)
大阪の奴のよると、春は表向き閉店していたが、常連を入れて、こっそり営業している店はあったとのこと。
全国、どこでもやってそう。
Re: (スコア:0)
計画停電も併せて実行すれば、なお良い。
折りしも、電力需給が逼迫しているようだし。
Re: (スコア:0)
また、マンションなどでガスコンロや石油ストーブが使えないところもあるので、停電すると「寒いし料理も作れないから、やっているエリアの飲食店まで食べに行くか」となって逆効果では。
Re: (スコア:0)
多分これなんだよな、正直突っ込んで説明して欲しいが。
夜間帯の娯楽が感染源になりやすいという理由があって、都市機能ごと止めてしまって夜の活動の意欲が発生しないようにしたいのだと解釈してる。
Re: (スコア:0)
ドラッグには潔癖症の国民だから禁酒法もすんなり受け入れられると思うけどな