パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

地球温暖化は現在の制限目標では抑えられないほど進んでいる」記事へのコメント

  • 人間が居ようが居まいが、遅かれ早かれ気候は変化する。
    それを抑えようとするのはコストに見合わないのだから、受け入れて適応する方向に舵を切るべき。
    既存の産業でダメージを受ける分野もあるだろうが、適応によって新たに発展する分野もある。

    • 人間が居ようが居まいが、遅かれ早かれ気候は変化する。
      それを抑えようとするのはコストに見合わないのだから、受け入れて適応する方向に舵を切るべき。
      既存の産業でダメージを受ける分野もあるだろうが、適応によって新たに発展する分野もある。

      貴方が「人間が栄えようが滅ぼうが自分には関係ない『何か』」であればド正論だと思いますが、困った事に、私は人類の一員なので、そのような御意見には「何、呑気な事言ってやがる」と云う感想を抱くしか有りませぬ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        対策すれば気候変動を抑えられると思ってる方が「何、呑気な事言ってやがる」って感じだが
        対策しようとしまいと気温は変動するんだよ
        ほんの400年前は小氷河期だったし、それより少し前の2000年前は日本中水浸しだったんだから

        • by simon (1336) on 2021年01月19日 14時52分 (#3961593)

          対策すれば気候変動を抑えられると思ってる方が「何、呑気な事言ってやがる」って感じだが
          対策しようとしまいと気温は変動するんだよ
          ほんの400年前は小氷河期だったし、それより少し前の2000年前は日本中水浸しだったんだから

          1000年で起きるならだんだん徐々に作物を替えていったりできるけど、100年以下のスパンで起きちゃうとどうしようもなくなる。不作による飢饉が起きる。適切な気温の土地を目指して人々が移動するようになるけど、その場合は国境っていうものを侵犯しないとならず難民や戦争を勃発させる。

          目の前の危機から目を背けたい人が「どうせ気候は変化するものだから対策なんてしない」と暴飲暴食を続ける患者みたいなことを言うんだよ

          親コメント
          • 水資源争いも激しくなるしな

            親コメント
          • 元コメでは「受け入れて適応する方向に舵を切るべき」と書いてますよ。
            温暖化が進む前提で、生き残り策を考えるとの意では?

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            気候変動を止めるコストと、気候変動に追従するコストの比較はしてもいいんじゃないかな。
            気候変動が寒くなる方向なら全力で対策したいけど、暖かくなる方向ならコストで比較していい気がする。

            食料生産も事実として増えてるわけだし、温暖化で特定地域では生産減っても地球全体では食糧生産が減ることは無さそう。

        • by Anonymous Coward

          それが100年程度のスパンで起きているのが問題なのだ。
          そして原因は人類の活動でほぼ確定。
          それを抑えること自体には意味がある。一定ラインを超えると水蒸気量がなかなか下がらなくなるので、人類の活動に強い影響が出てしまう。

          そもそも400年前の小氷河期は、火山活動が主な要因だしな。
          どんなに防災、減災しても、地震が来れば一定の被害は出るけど、いずれ地震が来ることがわかってるのだがやるだけむだなのでなにもしないとはらないだろ。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...