アカウント名:
パスワード:
一連の障害の2個目辺りのときに、「メモリ足んなかった→メモリ足した、は抜本対策じゃ無いだろ」とか、「再発防止(や事故を受けての見直し作業)が時間的に出来てる筈が無いのにそこで非定形作業やってまた事故りましたって、一体何がどうなってるんだ」みたいな意見を見た気がするけど、このニュースで再発防止として挙げられてる項目もなんか場当たり的に見える。
非定形の処理投げ込む前にそれが問題を起こさないか検討する」ってフェイズがこの手のシステムだと有って然るべきだけど、一個目や何個目かのはそういう手順が機能しなかった例にみえる。その部分見直さないと非定形処理投げ込む度にリスク抱えることになるわけで……
もしまた事故った時にカード飲まんようにするのは大事だけど、飲まなきゃ事故ってもセーフって訳でもない。ちゃんと安全確保手順のあたりも見直してりゃいいんだけど……
これかな?https://srad.jp/comment/3990499 [srad.jp]
呑み込まないないようにするで、データ不整合(特に通帳)起きたらどうするんだコレ。壊れた情報で被害拡大方向に舵切ってるよね。
必要なのはその場で正しく処理できたかの確認と、速やかな返却だと思うのだが。場当たり対処で後手後手になって被害拡大してく対処法が好きなのかな?
みずぽ事案のニュース見ると、脳内でドリフの盆周りが再生されます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
場当たり的 (スコア:0)
一連の障害の2個目辺りのときに、
「メモリ足んなかった→メモリ足した、は抜本対策じゃ無いだろ」とか、
「再発防止(や事故を受けての見直し作業)が時間的に出来てる筈が無いのに
そこで非定形作業やってまた事故りましたって、一体何がどうなってるんだ」
みたいな意見を見た気がするけど、
このニュースで再発防止として挙げられてる項目もなんか場当たり的に見える。
非定形の処理投げ込む前にそれが問題を起こさないか検討する」
ってフェイズがこの手のシステムだと有って然るべきだけど、
一個目や何個目かのはそういう手順が機能しなかった例にみえる。
その部分見直さないと非定形処理投げ込む度にリスク抱えることになるわけで……
もしまた事故った時にカード飲まんようにするのは大事だけど、
飲まなきゃ事故ってもセーフって訳でもない。
ちゃんと安全確保手順のあたりも見直してりゃいいんだけど……
Re: (スコア:0)
これかな?
https://srad.jp/comment/3990499 [srad.jp]
呑み込まないないようにするで、データ不整合(特に通帳)起きたらどうするんだコレ。
壊れた情報で被害拡大方向に舵切ってるよね。
必要なのはその場で正しく処理できたかの確認と、速やかな返却だと思うのだが。
場当たり対処で後手後手になって被害拡大してく対処法が好きなのかな?
Re:場当たり的 (スコア:0)
みずぽ事案のニュース見ると、脳内でドリフの盆周りが再生されます。