パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

物議を呼んだ「全国同時ノーマスクピクニックデー」が中止に」記事へのコメント

  •  普段、ワイドショート系統のメディアが「視聴率を取るための煽り」を繰り返して、情報の検証を二の次で済ませるから、世論も感情論と同調圧力が優先されて論理がないがしろになる。

     論理がないがしろだから納得できないやつは納得しないし、反発心が働いてこういうことやっちゃう人が一定数どうしても出てきてしまうのではないか。

     同調圧力で世論を制御するのは、民衆統制手段としては強力ではあるけど、暴走しやすい。本当に多様性を考えるなら、やっぱ論理的な思考を普段からやるように訓練すべきなんだよな。
     ただ、急にやれと言われても出来ることではないので、義務教育からじっくり取り組まないと行けないんだけど、学校ってのがそもそも同調圧力の権化みたいなところなのがなんとも救いがたい……。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • どれだけ論理を重視したところで、すべての人のリスク受容基準が一つになることが無いのは解るよな?
      多様性を強く主張するのであれば、それらを認めなければならないのも解るよな?
      リスク受容基準が高い人たちを「反発心が働いてこういうことやっちゃう人」と決めつけて蔑むのは、キミの言う論理と多様性の観点からどう説明できるんだ?

      同じく論理をいくら重視したところで、「納得できないやつ」も居なくならない。
      多様性を強く主張する立場から言えば、たとえ「納得できないやつ」が少数であっても、その意見を蔑ろにすることはできないのでは?

      もしそうでないとすると、政治的にある一定の基準を決めて、それからはみ出す多様性は認めない、とするのが論理と言うものなのでは?

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...