パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IronPython、Python3に対応したバージョン「IronPython 3」を公開」記事へのコメント

  • .NETで動くことのメリットってなんなの?
    別に実行環境のPythonを落とせばいいような。

    • by Anonymous Coward on 2021年04月27日 8時25分 (#4021282)

      .NET の場合、シームレスにリンクできる。C# で書いたクラスを、VBで継承してなんか加えたものを、さらにC#のプロジェクトでそのままクラスとして使うとか。
      なので、.NETのライブラリ類や既存コードをPythonのライブラリと全く区別せず呼び出すようなスクリプトも書ける。
      Pythonが呼び出される側でも実行環境のPython使うとなると外部プロセスになるけど、IronPythonなら呼び出し元の.NETプロセスどころか、呼び出し元のスレッドのなかでPythonを実行することもできる。

      どちらも、そんな頻繁に使わんと思うかもしれんけど、そういう手段が選択できるようになるってのは大きい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        自分のアプリにスクリプト機能を持たせるときにPythonを使えるとなったら便利よね。

        • by Anonymous Coward

          個人的に見た利用例はコレ。
          具体的にはGrasshopperっていう非プログラマ向けの3D系ビジュアルプログラミング言語でIronPythonが使われてた。

      • by Anonymous Coward

        使い勝手からはIronよりAmalgamの方がしっくり来る
        AmalgamPythonとか出てくると原理主義者がMithrilPythonとか作りそうだけど

        • by Anonymous Coward

          どちらもlambda式のドライブが得意そうですな。

          • by Anonymous Coward

            両方入れたらpanic()が多発するのか

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...